グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  MEDIA NEWS

MEDIA NEWS


本学が発信したプレスリリースや、本学に関連する情報が掲載されたメディアを紹介しています。(新聞記事については、過去1年間分までとなります。)

RSS

2023.05.01
【テレビ出演情報】本当に実現? 高速道路無料化 ドラえもんが生まれて3年後って 根本教授(経済学部)
2023.02.09
【ラジオ出演情報】“2024年問題” トラックドライバーの労働環境は改善されるのか?(経済学部根本教授)
2022.07.27
国内最大規模の教育イベント『未来の先生フォーラム』にて講演(国際学部 向後教授)
2022.06.27
【新聞掲載情報】南房総活性化のヒント-敬愛大学教授がリレーコラム-第8回 廻教授(国際学部)
2022.06.16
【雑誌掲載情報】『運輸と経済』6月号「観光を主体とした文化経済活動の推進を」 廻教授(国際学部)
2022.06.13
【新聞掲載情報】生涯学習講座の紹介『医療保険制度の問題点と未来型医療』
2022.06.01
【雑誌掲載情報】『私学経営』にて地域連携センターの取り組みを紹介
2022.05.18
【新聞掲載情報】南房総活性化のヒント-敬愛大学教授がリレーコラム-第7回 根本教授(経済学部)
2022.04.28
敬愛大学で働き始めた避難民のオルガさんが記者会見
2022.04.25
【新聞掲載情報】南房総活性化のヒント-敬愛大学教授がリレーコラム-第6回 廻教授(国際学部)
2022.04.22
【教員執筆著書】『ストーリーのない経営学の教科書 ―経営学言葉辞典―』(経営学科 粟屋 仁美 教授)
2022.04.21
【雑誌掲載情報】『運輸と経済』4月号「今あえて問う、観光による成長戦略」 廻教授(国際学部)
2022.04.07
【新聞掲載情報】南房総活性化のヒント-敬愛大学教授がリレーコラム-第5回 三浦教授(国際学部)
2022.04.06
【書籍掲載情報】『これからの「教育」の話をしよう7 動き出した日本の教育』(副専攻「AI・データサイエンス」)
2022.04.06
【雑誌掲載情報】『Between 3-4月号』(副専攻「AI・データサイエンス」)
2022.03.24
【新聞掲載情報】「強い物流」踏襲し担い手の待遇改善(経済学部 根本教授)
2022.03.09
【新聞掲載情報】AIで授業の振り返りを分析 自ら成長し続ける人材育成へ(経済学部 彌島教授)
2022.03.07
【教員執筆著書】『〈おしゃべり文〉は卒業!小論文、レポート、現代文読解に効く!要約トレーニング問題集』(教育学部 坂東実子講師)
2022.03.03
【新聞掲載情報】学生・大学の両側からSDGsに取り組む「アイコン・プロジェクト」(国際学部)
2022.03.03
【雑誌掲載】「厳しい日本の安保環境を直視し適切な平和教育を進めよ」(教育学部 向山教授)
2022.02.24
【新聞掲載情報】南房総活性化のヒント-敬愛大学教授がリレーコラム-第4回 根本教授(経済学部)
2022.02.24
英語教育2月号「素朴な疑問から探る『論理・表現』授業づくりのポイント」(国際学部 向後教授)
2022.02.16
イエメン内戦がもたらすエネルギー価格上昇―不安定化するUAEの安全保障環境(国際学部 水口教授)
2022.02.16
中高生対象の茨城県英語プレゼンテーションフォーラムにて国際学部の向後教授が審査員を務めました
2022.02.09
敬愛大学の新型コロナウイルス対策への取り組みが日本ペイントグループ『PROTECTON®』ブランドサイトにて公開
2022.02.08
【新聞掲載情報】生涯学習講座の紹介『新しいちばの恵み 房総ジビエ』
2022.01.26
【新聞掲載情報】生涯学習講座の紹介『西郷隆盛ゆかりの地 やまがた庄内地方の食の魅力』
2022.01.24
【新聞掲載情報】南房総活性化のヒント-敬愛大学教授がリレーコラム-第3回 廻教授(国際学部)
2022.01.14
【TV放映・新聞掲載情報】「ちばアントレプレナーシップ教育コンソーシアム」未来の千葉を担う子供たちの起業家精神を育成
2022.01.12
【新聞掲載情報】まち活性化をテーマに鋸南町町長と三浦教授(国際学部)が意見交換
2021.12.28
【新聞掲載情報】生涯学習講座の紹介『中国をどう理解するか、そして日本をどうするか』
2021.12.17
国際学部 向後教授監修のNintendo Switch™ 初の音声認識による体験型英会話学習ゲーム『ベティア ペラペラ英語アドベンチャー』が発売予定
2021.12.17
【新聞掲載情報】南房総活性化のヒント-敬愛大学教授がリレーコラム-第2回 三浦教授(国際学部)
2021.12.16
【新聞掲載情報】南房総活性化のヒント-敬愛大学教授がリレーコラム-第1回 成松教授(経済学部)
2021.12.11
【新聞掲載情報】日本女子トライアスロン界の超新星-国際学部 佐藤姫夏さん-
2021.12.10
敬愛大学など産学官13団体が参加する「ちばアントレプレナーシップ教育コンソーシアム」が12月20日に設立
2021.12.10
【教員執筆著書】『「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料【高等学校 外国語】』(国際学部 向後秀明教授)
2021.11.30
【新聞掲載情報】敬愛大学の地域連携活動-コロナ禍での活動再開-
2021.11.16
経済学科 根本教授が、日本規格協会標準化貢献賞を受賞
2021.10.26
防災教育と災害伝承への多様な視点-東日本大震災から 10 年を経て-11月6日開催シンポジウム(経済学科根本教授)
2021.10.20
【雑誌掲載情報】地産地消で地域活性化「房総ジビエ」(国際学部国内スクーリング)
2021.10.20
【物流進化論】「総合物流施策大綱」をキーマンが全力解説 【11月25日開催】~ 物流DX、機械化、省力化、SCM最適化の先にある世界 ~(経済学科根本教授)
2021.08.31
【テレビ放映情報】千葉テレビ NEWSチバ 敬愛大学 社会人対象の「経営人材育成アカデミー」開講へ
2021.08.24
データサイエンス教育認定の敬愛大学-学長が決断、半年で副専攻開講
2021.08.19
8月24日(火)にNHKで放送の「東京2020パラリンピック開会式直前スペシャル」に学生3名がリモート出演
2021.08.03
【新聞掲載情報】『「英語で教える」足りぬ教員 入試優先、世界と距離』(国際学科 向後教授)
2021.07.30
【再放送決定】8月13日(金)22:00~NHK Eテレ 思考ガチャ!『”推し“に全てをささげてしまうワケ』(こども教育学科 畑中千晶教授)
2021.07.28
8月27日に敬愛大学経営人材育成アカデミー開講記念シンポジウムを開催
2021.07.12
【新聞掲載情報】文科省 数理・AI・データサイエンス教育プログラム
2021.06.30
【プレスリリース】敬愛大学の副専攻が、数理・データサイエンス・AI教育プログラム 認定制度リテラシーレベルに認定(千葉県内の大学で初)
2021.06.29
【新聞掲載情報】「観光テーマ 活性化考える」Rethinkフォーラム
2021.06.21
【TV放映】7月2日(金)22:00~NHK Eテレ 思考ガチャ!『”推し“に全てをささげてしまうワケ』(こども教育学科 畑中千晶教授)
2021.06.07
6/26(土)、千葉日報主催「地域活性化を考える Rethinkフォーラム」に経済学部 大久保教授が登壇
2021.06.07
【新聞掲載情報】経済学部と国際学部の学生が学生記者として紙面制作へ
2021.06.03
【ラジオ放映】『これからの古典の伝え方 西鶴『男色大鑑』から考える』(こども教育学科 畑中千晶教授)
2021.05.31
【新聞掲載情報】「企業は安全保障担当役員の設置を」(経営学科 藪内教授)
2021.05.27
コロナ禍をチャンスに 業界改革の好機 経済学科根本教授
2021.05.18
【新聞掲載情報】生涯学習講座の紹介
2021.05.14
【記事掲載情報】「未来を担う子どもたちのため 読解力育成は大人の責務」(Wedgeオンラインサイト, 教育学部 向山行雄教授)
2021.05.12
【新聞掲載情報】家族と屋外 連休満喫(ちばくりん敬愛支部の活動)
2021.05.10
【教員執筆著書】『小学校英語に児童文学を-絵本・ナーサリーライム・ストーリーテリングの世界に遊ぶ-』(教育学部佐藤佳子准教授/共著)
2021.05.07
【テレビ放映情報】千葉テレビ NEWSチバ(国際学科 向後教授)
2021.05.06
【雑誌掲載情報】「未来を担う子どもたちのため 読解力育成は大人の責務」(『Wedge2021年5月号』, 教育学部 向山行雄教授)
2021.04.14
敬愛大学と松戸市立松戸高等学校が高大連携協定を締結 ―― 「市松改革」に地域貢献と人材育成の面で協力
2021.03.26
【雑誌掲載情報】『新教育ライブラリPremier』Vol.6 (こども教育学科 阿部学准教授)
2021.03.25
【教員執筆著書】『これからの古典の伝え方 西鶴『男色大鑑』から考える』(こども教育学科 畑中千晶教授)
2021.03.22
【論説】ムリ・ムラ・ムダのない物流の実現(経済学科 根本教授)
2021.03.18
【テレビ放映情報】千葉県内の3高校と2大学が連携協定 地域に貢献する人材を育成
2021.03.11
ミュージカル「アリージャンス〜忠誠〜」のパンフレットで村川教授が時代背景を解説
2021.03.10
【雑誌掲載情報】T-Navi Edu <ティーナビ・エデュ> Vol.8(こども教育学科 阿部学准教授)
2021.03.10
【プレスリリース】敬愛大学ならびに千葉敬愛短期大学が千葉県内3高校と高大連携協定を締結
2021.03.08
【記事掲載情報】『イーオンキッズ通信 Vol.21 Spring 2021』(国際学科 向後教授)
2021.02.12
【新聞掲載情報】東北被災地から学ぶ 娘亡くした佐藤氏講演
2021.01.25
敬愛大学が支援する稲毛高校の活動が『教育だより ちば 1月号』に掲載されました
2021.01.22
【教員執筆著書(監修・編著)】自律した学習者育成のための英語4技能学習プログラム(国際学科 向後教授)
2021.01.06
【新聞掲載情報】次期学長に中山氏
2020.12.25
【プレスリリース】敬愛大学 次期学長決定のお知らせ
2020.12.23
「チバイチバン」プロジェクトが日本学生支援機構の実地調査報告に掲載されました
2020.12.17
【記事掲載情報】日本社会における英語の存在と子どもたちの未来を切り開くサポートとしての英語教育(国際学科 向後教授)
2020.11.20
【教員執筆】企業のCSR報告書 第三者報告(経営学科 粟屋仁美教授)
2020.11.13
【論文掲載】経営学科 粟屋仁美教授の論文が広島県管轄の日本酒PRホームページに掲載
2020.10.07
【プレスリリース】総合地域研究所が11月13日にオンラインシンポジウム 「災害に強いまちづくり~近年の自然災害から学ぶ~」を開催
2020.09.30
【記事掲載情報】「忠犬ハチ公」を通じてSDGsを知る国際学科の授業が紹介されました
2020.09.24
【新聞掲載情報】学園祭だってウェブ開催「つながり」回復へ模索
2020.09.14
【記事掲載情報】日本語の新しい“授業”様式(日本語教員養成課程 長谷川賴子講師)
2020.08.31
【新聞掲載情報】街角ほっと情報 イベント(生涯学習講座)
2020.08.27
【記事掲載情報】イスラエル・アラブ首長国連邦(UAE)の国交正常化の本質とは?(国際学科 水口 章教授)
2020.07.29
【教員執筆著書】東日本大震災から10年 再生・発展における課題の分析 経済分析とメンタルケアの視点から(経済学科 矢口和宏教授)
2020.07.27
【新聞掲載情報】街角ほっと情報 イベント(生涯学習講座)
2020.07.27
【記事掲載情報】「ウィズ・ポストコロナ」踏まえ感染症や災害対応の強化など議論(経済学部 根本教授)
2020.07.06
【プレスリリース】令和2年度「 千葉限定キャリアインカレ 」開催
2020.06.26
【記事掲載情報】危機的状況の中で外国語(英語)担当指導主事に求められること(国際学科 向後教授)
2020.05.13
【新聞掲載情報】いま教室で必要な「教育の方法と技法」とは
2020.03.23
【新聞掲載情報】小学校外国語(英語)の教科化で 学校、社会に求められること(国際学科 向後教授)
2020.03.12
【プレスリリース】千葉市周辺の大学・短大が、今年も「ちば学リレー講座」を開催~市民の幅広い学びを応援~
2020.03.09
【教員執筆著書】MEXT COURSE OF STUDY Foreign Languages and Foreign Language Activities(国際学科 向後教授)
2020.03.03
【教員表彰】令和元年度(第63回) 交通文化賞受賞(国際学科 廻洋子教授)
2020.02.26
【教員執筆著書】『市場とイノベーションの企業論』(経営学科 粟屋仁美教授)
2020.02.20
佐藤邦政准教授の著書『善い学びとはなにか―<問いほぐし>と<知の正義>の教育哲学』の書評が図書新聞に掲載
2020.02.04
第2回SPF安全保障セミナー「イラン司令官の標的殺害と中東情勢 ―米国とイランの戦争は回避できるのか?―」(2020.2.5開催) (国際学科 水口教授)
2020.02.04
【雑誌掲載情報】英語教育の新時代に向けて 国際学科 向後教授の対談記事
2020.01.30
【新聞掲載情報】⽇本物流団体連合会にて経済学科 根本教授が特別講演
2020.01.22
【新聞掲載情報】「車いすフェンシング」競技ボランティアの養成研修
2020.01.16
【新聞掲載情報】深い学びとは 「問いほぐし」で前提疑おう(国際学科 佐藤邦政准教授)
2020.01.08
【テレビ出演情報】テレ東京「ゆうがたサテライト」/BSテレ東「ワールド・ビジネスサテライト」(国際学科 水口教授)
2019.11.20
【雑誌掲載情報】「論説 AI時代に道徳授業はどう変わる!? 教材の内容と授業方法から考える」(こども教育学科 阿部学准教授)
2019.11.13
【教員執筆著書】『善い学びとはなにか <問ほぐし>と<知の正義>の教育哲学』(国際学科 佐藤邦政准教授)
2019.10.18
11/8(金)ジュンク堂書店 池袋本店にてこども教育学科の畑中教授のトークイベントを開催
2019.09.20
【テレビ出演情報】BSテレ東「日経プラス10サタデー」(国際学科 水口教授)
2019.09.05
【ブレスリリース】千葉限定キャリアインカレ決勝大会に敬愛大学の学生チームが進出
2019.09.04
【雑誌掲載情報】「英語の資格・検定試験で受験生・学校が対応すべきこと」(国際学科 向後教授)
2019.08.26
【新聞掲載情報】⼩⼭教授が⻑崎歴史⽂化博物館で「幕末維新期 の⻑崎市場」について講演
2019.08.21
【新聞掲載情報】高速道路の後続車無人隊列走行実用化へ(経済学科 根本教授)
2019.08.19
【新聞掲載情報】大型車の高速道路利用料金を3倍に 根本教授が提言
2019.07.29
【プレスリリース】「企業の持続に不可欠なCSR(企業の社会的責任)とは!」
2019.07.29
【プレスリリース】夏休みに「宮城ボランティア2019」を実施 ~いま、ここ、じぶん~
2019.07.29
【新聞掲載情報】山梨のリニア駅周辺設備について提言(国際学科 廻 特任教授)
2019.07.25
【新聞掲載情報】東京五輪の交通規制実験について指摘(経済学科 根本教授)
2019.07.25
【テレビ出演情報】千葉テレビ放送「高校生が大学で講義!?」(こども教育学科)
2019.07.16
【雑誌掲載情報】「論説 これからの時代の道徳板書力〜板書の「そもそも」と「未来」を考える」(こども教育学科 阿部学准教授)
2019.07.08
「東京2020オリンピック・パラリンピックで千葉をどう変える? シンポジウム」開催
2019.07.05
【雑誌掲載情報】「英語4技能テストで高めるスキル&モチベーション」(国際学科 向後教授)
2019.07.01
【新聞掲載情報】根本教授が座長を務める⾼速道路インフラ検討会が中間とりまとめ素案
2019.06.06
【雑誌掲載情報】「英語教育の抜本的改善のために進むべき方向性-学校がグローバル社会から取り残されないために-」(国際学科 向後教授)
2019.05.31
【テレビ出演情報】BSテレ東「日経プラス10サタデー」(国際学科 水口教授)
2019.05.28
【新聞掲載情報】「〝運び方改革〟普及の要 インフラ、規制緩和が鍵」(経済学科 根本教授)
2019.05.22
【新聞掲載情報】敬愛大・千葉敬愛短大・県内4高校が連携協定を締結
2019.05.14
【雑誌掲載情報】「洋書教材がもたらす効果―UNLOCKを活用した授業実践」 (国際学科 向後教授)
2019.04.24
【プレスリリース】令和元年 千葉限定キャリアインカレの開催について
2019.04.22
【教員執筆著書】新学習指導要領が実践できる! 中学校英語授業パーフェクトガイド(国際学科 向後教授)
2019.04.12
【教員執筆著書】『小学校外国語「二大テーマ」に答えます~「小学校外国語不安」と「小中連携」の各地域の取り組み~』(こども教育学科 佐藤佳子准教授)
2019.04.11
【新聞掲載情報】「ちば」を学ぼう!来月からリレー講座
2019.04.09
【新聞掲載情報】政治は「自分事」選択を-学生が議員インターンシップ
2019.04.09
【プレスリリース】千葉市周辺の大学・短大が「ちば学リレー講座2019」開催-市民の幅広い学びを応援
2019.04.08
【教員執筆著書】PHILOSOPHY&CULTUREvol.4 No.1 (国際学科 佐藤准教授)
2019.04.03
【プレスリリース】国際学科に「観光マネジメント専攻」新設-観光経営におけるスペシャリストを育成