グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




副専攻



副専攻とは

副専攻とは、所属する学部学科のカリキュラムを学ぶ主専攻に加えて、もう1つの専門分野を学ぶことができる制度です。副専攻では、修了要件を満たすと所定のプログラムを修めたことを敬愛大学が認証する「修了証明書」が授与されます(日本語教員養成課程では日本語教員資格が取得できます)。主専攻と副専攻の学修を合わせることで幅広い知識・スキルが身につけられるよう構成されています。

申し込み方法

希望者は、以下のフォームを開き「希望届」に必要事項を入力して申し込みを行ってください。申し込みの前に、このページに書かれた内容をよく読んでください。対象となる学部が異なりますので注意してください。

「希望届」の入力フォームを開く

対象学部

入学年度 AI・データサイエンス エアポートNARITA地域産業学 日本語教員養成課程
2023年度以降 【全学部対象】
経済学部、国際学部、教育学部
【全学部対象】
経済学部、国際学部、教育学部
【全学部対象】
経済学部、国際学部、教育学部
2021年度以降 【全学部対象】
経済学部、国際学部、教育学部
【全学部対象】
経済学部、国際学部、教育学部
【一部の学部対象】
国際学部、教育学部
2020年度以前 【全学部対象】
経済学部、国際学部
【全学部対象】
経済学部、国際学部
【一部の学部対象】
国際学部

3つのポリシーと各副専攻の概要

学修の目的や副専攻のポリシー(方針)を公開します。概要と合わせて確認してください。

ファイルのダウンロード

概要

各副専攻の概要は、以下の「概要ページ」、またはリーフレット(PDF)をご覧ください。
AI・データサイエンス エアポートNARITA地域産業学 日本語教員養成課程
概要ページを開く 概要ページを開く 概要ページを開く

履修方法やプログラムの修了要件

各副専攻には、履修をするべき科目や修了要件(修了に必要な条件)が定められています。履修方法や修了に必要な科目、単位数、資格などは『Campus Life』で確認してください。入学年度により、修了要件が異なる場合がありますので注意してください。

「AI・データサイエンス」の履修を希望する人は、『副専攻「AI・データサイエンス」履修の手引き』をよく読み、学修の目的や必要な手続きなどを理解してください。

ファイルのダウンロード

履修の例

どの分野の科目を何年次に履修すればよいか、学部別の例を示します。これを参考にしながら、各自の興味・関心や学修の進み具合に応じて学びを深めてください。

ファイルのダウンロード

就職サポート

本副専攻を履修している3年生を対象に個別の就職相談に応じます。本副専攻を学ぶことで「できるようになったこと」「それを裏付ける経験・実績」を自分の言葉でまとめられるよう、本副専攻の専任教員がアドバイスをします。エントリーシートの作成や自己ピーアールを考えるための重要な準備です。面談を希望する学生は、以下の「担当教員一覧」を見て希望する教員に申し込みを行ってください。

担当教員一覧

各副専攻について分からないことがあれば、担当教員に確認・相談をしてください。副専攻の申し込み方法や修了証明書の発行については、修学支援室に相談してください。
区分 AI・データサイエンス エアポートNARITA地域産業学 日本語教員養成課程

: 副専攻代表
: 学部学科代表
【経済学部】
[ 経済学科 ]
飯野 由美子 教授
吉田 直広 講師
[ 経営学科 ]
森島 隆晴 教授

【国際学部】
高橋 和子 教授
三幣 真理 准教授

【教育学部】
大塚 慎太郎 准教授
田中 未央 准教授
【経済学部】
根本 敏則 教授
遠藤 貴美子 准教授
【国際学部】
三浦 知子 教授
【教育学部】
佐藤 孔美 准教授
【国際学部】
長谷川 賴子 准教授

【教育学部】
佐藤 佳子 准教授