オフィスアワー
授業外で先生と話したいとき
オフィスアワーとは、先生方が各研究室等において、学生の皆さんからの履修相談や授業に関する質問、さらに生活面での相談事などに応じるために在室(会議・出張などを除く)していることを明示する時間のことです。
学生の皆さんは、希望する先生の研究室等を自由に訪問し、オフィスアワーを積極的に活用してください。
オフィスアワーとは、先生方が各研究室等において、学生の皆さんからの履修相談や授業に関する質問、さらに生活面での相談事などに応じるために在室(会議・出張などを除く)していることを明示する時間のことです。
学生の皆さんは、希望する先生の研究室等を自由に訪問し、オフィスアワーを積極的に活用してください。
2021年度 教育学部 オフィスアワー
専任教員
教員名 | 実施形態 | 所在(研究室等) | 実施曜日 | 実施時間 | 備考 |
阿部 学 | 対面&遠隔対応 | 3号館7階 | 金 | 14時50分~16時20分 | |
伊坂 淳一 | 対面&遠隔対応 | 3号館7階 | 月、木 | 月(10時30分~11時00分)、木(14時35分~16時30分) | |
市川 洋子 | 対面&遠隔対応 | 3号館6階 | 水 | 13時00分~14時00分 | |
大塚 慎太郎 | 対面&遠隔対応 | 3号館7階 | 火、木、金 | 12時20分~13時00分 | |
小林 輝明 | 対面&遠隔対応 | 3号館6階 | 金 | 9時00分~12時00分 | |
佐藤 佳子 | 遠隔対応 | 3号館7階 | 月 | 10時00分~11時00分 | |
佐藤 孔美 | 対面&遠隔対応 | 3号館7階 | 火、木、金 | 火・金(11時00分~12時00分)、木(9時00分~10時00分) | |
田口 功 | 対面&遠隔対応 | 3号館6階 | 木 | 11時40分~12時40分 | |
田中 未央 | - | - | - | - | |
畑中 千晶 | 対面&遠隔対応 | 3号館7階 | 木 | 12時20分~12時55分 | 遠隔対応の場合は別途調整可能。 |
林 次郎 | 対面対応 | 3号館7階 | 月、木 | 14時00分~16時00分 | |
向山 行雄 | 対面対応 | 3号館6階 | 木 | 14時30分~15時30分 | |
山口 政之 | 対面&遠隔対応 | 3号館7階 | 月、火 | 12時20分~13時00分 | |
山本 陽子 | 対面対応 | 3号館7階 | 火、木、金 | 火・木・金(12時20分~13時00分)、火(16時00分~17時00分)、木(15時00分~16時00分)、金(13時00分~14時00分) |
非常勤教員
教員名 | 実施形態 | 所在(研究室等) | 実施曜日 | 実施時間 | 備考 |
飯田 諒介 | 遠隔対応 | (後期) KCNの「授業QA」を使用 | |||
伊藤 雅一 | 遠隔対応 | KCNの「授業QA」を使用 | |||
色部 和子 | 対面対応 | 3号館6階 講師室 | 火、水 | 火(13時30分~14時00分)、水(12時30分~12時45分) | |
小谷 教子 | 対面対応 | 3号館6階 講師室 | 火 | 12時30分~12時50分 | |
子安 昌人 | 前期:オンデマンド | 3号館6階 講師室 | 水 | 12時20分~12時40分 | 前期:遠隔対応(KCNの「授業QA」を使用)、後期:対面対応 |
澤居 三重子 | 対面対応 | 3号館6階 講師室 | 月 | 10時30分~10時45分 | |
清水 一巳 | 対面対応 | 3号館6階 講師室 | 火 | 14時00分~14時30分 | |
白川 真裕 | 遠隔対応 | (前期) KCNの「授業QA」を使用 | |||
西本 和月 | 対面対応 | 3号館4階 3402 | 金 | 10時30分~10時45分 | 前期 5/28~オンデマンド |
髙岡 正幸 | 対面対応 | 3号館6階 講師室 | 水 | 16時20分~16時30分 | 前期 |
武内 清 | 対面対応 | 3号館6階 講師室 | 金 | 12時00分~13時00分 | |
田代 敏博 | 対面対応 | 3号館6階 講師室 | 水 | 10時30分~10時45分 | |
濵 勝 | 対面対応 | 3号館6階 講師室 | 木 | 12時30分~12時50分 | 後期 |
林 恵子 | 対面対応 | 3号館6階 講師室 | 月 | 16時30分~17時00分 | |
坂東 実子 | 対面対応 | 3号館6階 講師室 | 月 | 12時30分~14時00分 |
2021年4月1日更新
(注)オフィスアワー一覧では、それぞれの教員が研究室等に在室する時間を明示していますが、これは、この時間しか学生の相談に応じないという意味ではありません。また、上記以外の教員については、3号館6階講師室にて授業前後の時間に相談を受け付けています。