グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




綜合警備保障株式会社


【業界】サービス(警備)   【職種】総合職

自己分析がポイント ~得意なものがやりたい職種へ繋がる

Q 内定先の企業のことを教えてください。その企業でどのような仕事をするのですか?
A 3年間は総合事務として会社の裏方の仕事をします。4年目は経理のスペシャリストになる部署へ勤務するか、本社での勤務になります。

Q なぜその企業(業界)に決めたのですか?
A 改めて自分を分析してみたところ、会計に自分の活かせるものがあることを知りました。会計のゼミに所属し、大学2年生の時に会計の資格を取得しました。また、電卓の早打ちが得意だったので経理に向いているのではないかと考え、キャリアセンターに相談してみたところ、ALSOKの募集要項で経理部門の求人を案内してもらいました。そこにチャレンジすることで、4年間学んだ会計のスキルを無駄にすることなく、就職に生かせると思いました。

失敗した経験も大切 ~嘘のない自己PRでありのままを知ってもらう

Q どんなことから準備をはじめましたか?
A まず、就職説明会への参加です。
千葉県内のイベントから、東京ビックサイトなどで行われる合同説明会など大小さまざまな説明会に参加をしました。

Q 自己PRについて教えてください。また選考内容について教えてください
A 性格や風格から表れる、嘘のない自己PRがしたいと思い、実際に日商簿記を取得したときの気持ちや目標をもとに考えました。選考内容は、【筆記→1次面接→2次面接→3次面接】という流れで行われました。

Q 面接官と盛り上がった話などはありますか?
A 他の会社の面接に行った際に、地名の読み方の勘違いをして道に迷ったという話をしたら、意外にも盛り上がりました。
自分のミスを素直に話してみることも時には良いのかもしれません。解決策やその後工夫した事もアピールになります。

Q 大学1~2年生のうちにこれはやっておいた方がいい!ということがあれば教えてください
A スーツに慣れておいた方がいいと思います。
3年になったら少なくとも週一で着て、髪形や身につけるものの準備をしておくことが大切だと思います。

筆記試験(SPI)は早めに対策! ~余裕をもって企業研究、自己分析を

Q もう一度、一から就職活動するとしたらどう動きますか?
A 筆記の勉強を早めにしておきたいです。どこの会社にも筆記試験があります。また、SPIはそれぞれの会社で似通った問題があるので、早く終わらせて企業の分析に時間を使いたいと思います。会社は探せばいくらでもあるので、自分の行きたい会社を探すべきだと思います。

Q 後輩へのアドバイスをお願いします
A 自分のやりたいことを見つけた方がいいですね。自分の勉強を活かす。自分のスキルでなにができるかを考える。
数撃てば当たるではなく、自分の興味あるものを見つけることが大切だと思います。

Q 将来の夢を教えてください
A クレヨンしんちゃんのような家庭を築きたいです。いろいろと苦労することはありつつも、家庭で笑い合えることがすごくいいなと思います。家庭があれば仕事をしなければいけない環境になりますし、家族がいるということは責任を持つことに加えて、やりがいになると思います。

インタビューを終えて

私は就職活動がとても不安でした。何かしなきゃいけないけど何をしたらよいか分からない、どうしたらいいのだろう。
しかし、今回のインタビューを通して、そこまで焦る必要はないということが分かりました。大切なのは、自分の興味あるものや自分のスキルは何か探しておくことや自分の好きなことに目を向けておくこと、自分の軸を作ることです。他人の軸ではなく自分の意見を持って、行動すること、これが必要なことだということが分かりました。一度きりの人生です。それを後悔なく生きるには、自分を見つめ直すことからはじめていくべきだと思います。(インタビュアー 国際学部国際学科 3年)