2024年度 ちば産学官連携プラットフォーム「戦略経営・事業創発マネジメントスクール2024」「共同FD/SD研修会」を開催
「ちば産学官連携プラットフォーム」(千葉市・市原市に所在する、私立 大学・短期大学12校で構成する地域連携組織)では、 このほど社会人のセカンドキャリア形成や学び直しを目的に、経営戦略やビジネスに関わる知識・スキルを習得いただくための動画配信講座、「戦略経営・事業創発マネジメントスクール2024」を開講しました 。
各大学・短期大学の教員が、様々な側面から経営戦略やビジネスについての講義を無料で行っていますので、ぜひともご活用ください。
各大学・短期大学の教員が、様々な側面から経営戦略やビジネスについての講義を無料で行っていますので、ぜひともご活用ください。
戦略経営・事業創発マネジメントスクール 2024
本講座は、プラットフォーム参画校(千葉市域の私立大学12校)が共同で開講するもので、各大学・短期大学の教員が講師を務めます。本学からは彌島康朗先生(経済学部教授)に、「セカンドキャリア~社会課題×ビジネス」のテーマでご担当いただいております。
【このような方に、おすすめします!】 ・地域企業の経営者や従業員の方 ・これから自分 で事業を始めたいとお考えの方 ・ご都合で一度離職をされた後、自分で起業に挑戦をされたい方 ・企業や地域のニーズと大学等のシーズをつなぐ「産官学連携コーディネーター」をめざす方 ・経済学や経営学などを学ぶ学生 など |
目的
本講座は、社会人のセカンドキャリア形成や学び直しを目的に、 経営戦略やビジネスに関わる知識・スキルを習得いただくためのオンデマンド講座です。
お申し込み方法・受講料
◆お申し込み方法: 以下のお申し込みフォームにご登録ください。
お申し込みフォーム
※申込みをすると、自動返信メールで「受講メニュー」がお手許に届きます。
ご興味のある内容を視聴して、学習を行ってください。
※この講座は、時間や場所にとらわれず、インターネットに接続している端末がお手許にあれば、いつでもどこでも受講することが可能です。
◆受講料: 無料
※インターネットに要するパソコンやスマートフォン、タブレット等や通信費は、受講者の負担となります。
お申し込みフォーム
※申込みをすると、自動返信メールで「受講メニュー」がお手許に届きます。
ご興味のある内容を視聴して、学習を行ってください。
※この講座は、時間や場所にとらわれず、インターネットに接続している端末がお手許にあれば、いつでもどこでも受講することが可能です。
◆受講料: 無料
※インターネットに要するパソコンやスマートフォン、タブレット等や通信費は、受講者の負担となります。
プログラム
№ | 講義テーマ | 講師 | |
1 | 経営戦略の基礎 | 塗茂克也 先生 | 千葉経済大学 教授 |
2 | 財務・会計の基礎 | 並木秀明 先生 | 千葉経済大学短期大学部 教授 |
3 | 人的マネジメント | 庄司一也 先生 | 帝京平成大学 講師 |
4 | なぜ取引が起きるのか? ~機会費用と比較優位の考え方 | 渡邉翔 先生 | 淑徳大学 助教 |
5 | SDGsによる競争戦略 | 石井雅章 先生 | 神田外語大学 教授 |
6 | セカンドキャリア ~社会課題×ビジネス | 彌島康朗 先生 | 敬愛大学 教授 |
7 | 新人育成の課題〜幼稚園業界を通して | 由田新 先生 | 千葉明徳短期大学 学長・教授 |
8 | 短期資金調達の実務戦略~安易なファクタリング(債権譲渡)の利用に対する注意喚起 | 堂下浩 先生 | 東京情報大学 教授 |
9 | 起業者・経営者が留意すべきメンタルヘルスとモチベーションの管理 | 足立英彦 先生 | 植草学園大学 准教授 |
10 | 事業創発とブランディングの進め方 | 山根伸泉 先生 | All一般社団法人 COO |
本講座は、2025年9月まで開講する予定です。
2024年度 共同FD/SD研修会
本講座は、プラットフォーム参画校(千葉市域の私立大学12校)が共同で開講するもので、各大学・短期大学の教員が講師を務めます。本学からは高橋和子先生(国際学部特任教授)に、「副専攻『AI・データサイエンス』による全学的な取り組みについて」のテーマでご担当いただいております。
※ちば産学官連携プラットフォーム加盟校・非加盟校に関わらず、無料でご参加いただけます。
※各研修は、Zoomを使用いたします。
※事前申し込みは不要です。当日時間になりましたら、参加URL(Zoom)にアクセスしてください。
※ちば産学官連携プラットフォーム加盟校・非加盟校に関わらず、無料でご参加いただけます。
※各研修は、Zoomを使用いたします。
※事前申し込みは不要です。当日時間になりましたら、参加URL(Zoom)にアクセスしてください。
No. | 開催日程 | テーマ | 内容(プログラム)、講師 |
1 | 9月4日(水) 13:00~14:00 |
災害時の外傷(けが)予防と初期手当 ミーティング ID: 826 0766 2089 パスコード: 124718 |
■災害に伴う外傷(ケガ)予防の視点~外傷予防のアセスメントツール(Haddon Matrix)の活用 ■外傷の初期手当(応急手当)法 ①頭部強打による「脳震盪」への対応(BLS)法 ②外傷の初期手当:PRICES(プライシス)法 講師:小島善和 先生(東京情報大学 教授) |
2 | 9月4日(水) 15:00~16:00 |
ICT(情報通信技術)を活用した教育効果と課題 ミーティング ID: 932 0954 2928 パスコード: 951691 |
■ビジネスチャットを活用したアクティブラーニング型授業の実践と課題 講師:庄司一也 先生(帝京平成大学 講師) |
3 | 9月9日(月) 13:00~14:10 |
データサイエンス・AI教育の充実 ミーティング ID: 912 7248 3872 パスコード: 124019 |
■副専攻『AI・データサイエンス』による全学的な取り組みについて 講師:高橋和子 先生(敬愛大学 特任教授、AI・データサイエンス教育センター長) ■KUISデータサイエンス・AI基礎教育プログラムの取り組みについて 講師:石井雅章 先生(神田外語大学 教授、教育イノベーション研究センター長) |
4 | 9月10日(火) 13:00~14:00 |
時代が我々に求める仕事ぶりとは? ~プロアクティブ行動への挑戦 ミーティング ID: 960 9954 2172 パスコード: 230758 |
講師:塗茂克也 先生(千葉経済大学 教授) |
5 | 9月13日(金) 16:00~17:00 |
2040年に向けた高等教育のグランドデザイン答申後の高等教育改革の状況と課題 ミーティング ID: 938 0024 2922 パスコード: 890138 |
■2040年に向けた高等教育のグランドデザイン答申後における教学マネジメントと質保証を考える 講師:荒木俊博 先生(淑徳大学 学長室課長) ■帝京平成大学における学修成果可視化の取り組み~セミナー科目の活用を通じて 講師:藤川健一 先生(帝京平成大学 教学担当副学長、人文社会学部長・教授) 庄司一也 先生(帝京平成大学 講師) |
6 | 9月17日(火) 14:00~15:00 |
学生と地域のかかわり方 ~地域への提言 ミーティング ID: 977 2914 6452 パスコード: 818991 |
講師:影山美佐子 先生(千葉経済大学短期大学部 教授) |
7 | 9月27日(金) 17:00~18:00 |
児童虐待防止における専門職の葛藤と課題 ミーティング ID: 884 9550 4398 パスコード: 610886 |
講師:佐藤隆司 先生(千葉明徳短期大学 教授) |
(地域連携センター)