高岡 英氣 教授 (スポーツ哲学、スポーツビジネス論)
担当科目
専門導入演習I・II
専門演習I・II
卒業演習I・II
専門演習I・II
卒業演習I・II
健康科学
スポーツビジネス論
スポーツ文化論
スポーツビジネス論
スポーツ文化論
生涯スポーツ実習
専攻分野
スポーツ哲学、スポーツ文化論、スポーツビジネス論
主要著作
- 『はじめて学ぶスポーツと法』新井喜代加、武田丈太郎(編)みらい,2023年
- 「プロフェッショナル競技者の概念的考察-経済・技術・倫理の三見地から-」『体育学研究』No. 63(2), 2018年
- 「『プロスポーツ』の概念的考察」『筑波大学体育系紀要』No.36, 2013年
- 「プロスポーツ産業の関係構造に関する概念的考察-プロスポーツ球団の経済活動に着目して-」『体育哲学研究』No.42, 2012年
- 「PGAツアーに見るプロゴルフの存立構造-プロスポーツ産業の原理論的考察を方法として-」『身体運動文化研究』No.17(1), 2012年
最終学歴
筑波大学大学院人間総合科学研究科博士後期課程単位取得退学・博士(体育科学)
主な現職(本学部関係を除く)
- 流通経済大学スポーツ健康科学部非常勤講師
これまでの主な経歴
- 東京医科歯科大学教養学部非常勤講師(2009~2022年)
- 筑波大学体育系特任助教(2011~2014年)
- 尚美学園大学総合政策学部兼任講師(2013~2014年)
所属学会
日本体育・スポーツ・健康学会
趣味
映画、音楽、スポーツ
学生へのメッセージ
大学の4年間に、何か一つでも心の底から熱中できるものを見つけ、それをとことん追求してみてください。それはきっとあなたの未来の糧になります。