中村 敏行 教授 (社会科指導法)
担当科目
基礎演習ⅠA
基礎演習ⅠB
基礎演習ⅡA
基礎演習ⅡB
基礎演習ⅠB
基礎演習ⅡA
基礎演習ⅡB
教職概論
教職実践演習
社会科・地歴科指導法Ⅰ
社会科・地歴科指導法Ⅱ
教職実践演習
社会科・地歴科指導法Ⅰ
社会科・地歴科指導法Ⅱ
進路支援講座Ⅲ
進路支援講座Ⅳ
教育実習指導
進路支援講座Ⅳ
教育実習指導
主要著作
- 敬愛大学教育学会紀要創刊号(2022年)教職に対する基礎的理解を深める指導の在り方について-教職科目「教職概論」における授業実践を中心として-
- 敬愛大学教育学会紀要第2号(2023年)社会科・地歴科指導法における博物館、郷土資料館等を活用した授業力を身に付けさせるための方策について-千葉県教育振興財団が発掘した埋蔵文化財等の活用や県内博物館等との連携を中心として-
主な経歴
千葉県内公立中学校 社会科教員
千葉県内公立小学校 校長
千葉県教育庁葛南教育事務所 所長
千葉県教育庁企画管理部教育総務課 人事給与室 室長
千葉県教育庁教育振興部教職員課 課長
千葉県教育庁学校危機管理監
千葉県教育庁教育振興部 部長
敬愛大学非常勤講師
公益財団法人 千葉県教育振興財団 理事長
千葉県内公立小学校 校長
千葉県教育庁葛南教育事務所 所長
千葉県教育庁企画管理部教育総務課 人事給与室 室長
千葉県教育庁教育振興部教職員課 課長
千葉県教育庁学校危機管理監
千葉県教育庁教育振興部 部長
敬愛大学非常勤講師
公益財団法人 千葉県教育振興財団 理事長
最終学歴
和光大学経済学部
主な現職(敬愛大学除く)
NPO法人アシストワーク理事
趣味
散歩、時代劇を見ること
学生へのメッセージ
学生時代の4年間は人生の中でもかけがえのない貴重な時間です。目標を明確に持ち、大いに学び、多くの友人と交わり、人間として成長できるような充実した学生生活を送ってください。