グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  教育学部News >  阿部研究室にて、教員志望の学生向けのオンライン学習会をスタート

阿部研究室にて、教員志望の学生向けのオンライン学習会をスタート


教育学部 阿部研究室は、ICTツールを開発している株式会社アクティブブレインズらと連携のもと、「「協働学習×ICTツール」活用アイデアワークショップ」という教員志望の学生向けのオンライン学習会をスタートしました。

協働学習活性化ツールを活用し、新たな授業アイデアを考える

ICTツールの開発者の話を直に聞きます。学校外から教育を支える方のお話を聞く貴重な機会です

本ワークショップは、ICTを活用した新たな授業モデルを創造できるようになることを目的として企画されました。アクティブブレインズが開発した協働学習活性化ツール「AIAIモンキー」を題材とし、そのツールを活用した新たな授業アイデアを考えます。チーム対抗でアイデアを競うというちょっとしたゲーム性も取り入れられています。
オープンな学習の場として運営されており、敬愛大学の学生の他、全国各地の学生も参加し、オンライン上で交流を深めているところです。また、現職の小学校教員がアドバイザーとして一緒にアイデアを考えてくれることにもなっています。

協働学習活性化ツール「AIAIモンキー」

「AIAIモンキー」は、子どもたちが入力した意見を即座に形態素解析し、グラフィカルに表示してくれます。クラス全体の意見が可視化され、従来は埋もれがちだった少数派の意見にも光が当たりやすくなっています。

 

児童に一人一台のPC端末が配られ、学校には高速ネットワーク環境が整備されつつあります。これからの時代の教師にはICT活用のスキルが求められる訳ですが、単にツールを使えればよいということではなく、これまでにない新しい授業や教育のモデルをつくっていける教員となってほしいと考えています。
報告:教育学部准教授 阿部 学