大学入学共通テスト利用選抜
出願資格
次の出願条件(1~4)のいずれかに該当する者
・「 2022 年度大学入学共通テスト 」において、本学が指定する教科・科目を受験した者
- 高等学校( 中等教育学校を含む )等を卒業した者および 2022 年 3 月卒業見込みの者
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者および2022年3月卒業見込みの者
- 学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者および2022年3月31日までにこれに該当する見込みの者
- 高等学校卒業程度認定試験に合格の者、または2022年3月までに合格見込みの者( 2022年3月31日までに18歳に達する者)、または、大学入学資格検定に合格した者
・「 2022 年度大学入学共通テスト 」において、本学が指定する教科・科目を受験した者
入試日程
入試 区分 |
出願期間 (必着) |
合格発表 | 入学手続期間 (必着) |
1期 | 12/9(木) ~ 1/21(金) |
2/18(金) | 2/18(金) ~ 3/3(木) |
2期 | 1/24(月) ~ 2/24(木) |
3/9(水) | 3/9(水) ~ 3/15(火) |
募集人員
学部 | 募集人員 | |
1期 | 2期 | |
経済学部 |
30名 | 20名 |
国際学部 |
12名 | 5名 |
教育学部 |
14名 | 8名 |
選抜方法
ベストワン方式
2022 年度大学入学共通テストの 2 科目「 国語 」「 英語( リーディング )」を必須とした上で、ベストワン科目群の中から最高得点の 1 科目を採用し、その合計により評価します。「国語 100点」 「英語 100点」 「ベストワン1科目 100点」の合計300点満点による選抜です。
必須 | 利用方法 | 配点 |
【国語】 | 国語総合(近代以降の文章) | 100点 |
【外国語】 | 英語(リーディング) | 100点 |
ベストワン科目群 | 配点 | |
数学 | 「数学Ⅰ・数学A」 「数学Ⅱ・数学B」 |
ベストワン科目群の中から最高得点1科目を採用 ※理科の基礎を付した科目については、2 科目を 1 科目とします。 |
地理 ・ 歴史 |
「地理B」 「日本史B」 「世界史B」 |
|
公民 | 「現代社会」 「政治・経済」 「倫理、政治・経済」 |
|
理科 ※ |
「物理基礎」「化学基礎」 「生物基礎」「地学基礎」 |
|
「物理」「化学」 「生物」「地学」 |
||
外国語 | 「英語(リスニング)」 |
検定料
併願受験~Web出願時に申込できます~
大学入学共通テスト利用選抜は複数の学部へ併願できます。また、一般選抜(2教科方式、外部試験利用方式)と同時に出願することも可能です。
入試区分 | 出願する 学部数 |
入学検定料 |
大学入学共通 テスト利用選抜 |
1学部 | 10,000円 |
2学部 | 18,000円 | |
3学部 | 25,000円 | |
一般選抜 (2教科方式) |
1学部 | 32,000円 |
2学部 | 50,000円 | |
3学部 | 70,000円 | |
一般選抜 (外部試験利用方式) |
1学部 | 30,000円 |
2学部 | 48,000円 | |
3学部 | 68,000円 |
提出書類
提出書類 | 対象学部 | 大学入学 共通テスト利用選抜 |
宛名シート | 全学部 | 〇 |
Web志願票 | 全学部 | 〇 |
調査書 | 全学部 | 〇 |
修学支援新制度提出書類 | 全学部 | ※申込者のみ |
提出書類は、入学試験要項よりダウンロードしてください。
特待生制度について
一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜では、入学試験の成績優秀者を、調査書等の総合評価により審査した上で特待生として選抜します。3年次以降も学業成績次第で卒業年度まで適用されます。
入学試験 | 入学金・授業料 | 選抜人数 |
一般選抜 大学入学共通テスト利用選抜 |
入学金全額減免 授業料半額減免 |
若干名 |