編入学選抜
出願資格
一般( 経済学部 経済学科・経営学科/国際学部 国際学科 )
次のいずれかに該当する者
- 大学・短期大学( 外国の短期大学、我が国における、外国の短期大学相当として指定された学校( 文部科学大臣指定外国大学( 短期大学相当 )日本校 )を含む )の卒業者、または 2023 年 3 月までに卒業見込みの者( 学校教育法第 108 条第 7 項に準ずる )
- 大学・短期大学に在学中の者で編入学を出願する場合は、本学該当学年に進級する要件を満たす者、または 2023 年 3 月までに本要件を満たす見込みの者
- 高等専門学校を卒業した者( 学校教育法第 122 条に準ずる )、または 2023 年 3 月において卒業見込みの者
- 専修学校の専門課程( 修業年限が 2 年以上、総授業時数が 1 , 700 時間以上または 62 単位以上である者に限る )を修了した者( 学校教育法第 132 条に準ずる )、または 2023年3月において修了見込みの者
- 修業年限が2年以上その他の文部科学大臣が定める基準を満たす高等学校専攻科修了者( 学校教育法第 100 条第 2 項に準ずる )
一般( 教育学部 こども教育学科 )
次の1と2の条件に該当する者
- 小学校教諭二種免許取得者または2023年3月までに取得見込みの者
- 大学、短期大学を卒業した者(2023 年 3 月卒業見込みの者を含む )
協定( 経済学部 経済学科・経営学科/国際学部 国際学科 )
- 本学が指定した学校を2023年3月までに卒業見込みの者
- 入学試験の詳細は各校の進路担当部に確認してください。
系列( 経済学部 経済学科・経営学科/国際学部 国際学科/教育学部 こども教育学科 )
- 入学試験の詳細は進路担当部に確認してください。
入試日程
入試 区分 |
出願期間 (必着) |
試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 (必着) |
1期 | 1/13(金) ~ 2/9(木) |
2/24(金) | 3/2(木) | 3/2(木) ~ 3/9(木) |
募集人員
募集人員
学部 | 募集人員 | |
経済学部 |
経済学科 |
2 年次(1 名 ) 3 年次(1 名 ) |
経営学科 |
2 年次(1 名 ) 3 年次(1 名 ) |
|
国際学部 |
国際学科 |
2 年次(1 名 ) 3 年次(1 名 ) |
教育学部 |
こども教育学科 |
2 年次(1 名 ) 3 年次(1 名 ) |
選抜方法
一般
選考方法 |
経済学部・国際学部・教育学部 |
小論文 |
当日実施(600 字以内、50分) |
面接 |
約15 分 |
書類審査 |
必要書類 |
協定
選考方法 | 経済学部・国際学部 |
面接 | 約15分 |
書類審査 | 必要書類 |
系列
選考方法 |
経済学部・国際学部・教育学部 |
面接 | 約15分 |
書類審査 | 必要書類 |
検定料
32,000円
提出書類
編入学事前相談
事前に、編入可能な年次を確認の上、出願してください。
<事前確認用 提出書類(すべてコピーで可)〉
<事前確認用 提出書類(すべてコピーで可)〉
- 単位修得証明書(成績証明書)
- シラバス※外国の学校の場合は、日本語訳
詳細は、入試要項でご確認ください。