郵送による資料貸出について(敬愛大学)9/30更新
申込要領
1.貸出対象資料 図書等資料(館内閲覧用など一部貸出できない資料もあります)
2.貸出期間 1ケ月以内
3.貸出冊数 10冊まで
4.貸出方法 郵送(貸出時の送料は大学負担。返却時の送料は本人負担)
5.申込方法 事前にメディアセンターホームページから資料検索(OPAC)で所蔵確認をして、メールで申し込んでください。
OPACはこちらから→ https://keiai-media.opac.jp/opac/Top
大学のメールアドレス(ki・・・・・・@u-keiai.ac.jp)から申込
申込先メールアドレス:kulir(a)u-keiai.ac.jp ※(a)を@に変えてください。
件名:図書の貸出申込について(学籍番号******)
6.注意事項
・現在延滞している学生には貸出できません。
・本を読む前に、必ず十分に手洗いをしてください。
また、本に対しても咳エチケットを守り、本に唾などがつかないように気をつけてください。
7.問い合わせ先 敬愛大学メディアセンター
TEL 043-284-2307
Email kulir(a)u-keiai.ac.jp ※(a)を@に変えてください。
2.貸出期間 1ケ月以内
3.貸出冊数 10冊まで
4.貸出方法 郵送(貸出時の送料は大学負担。返却時の送料は本人負担)
5.申込方法 事前にメディアセンターホームページから資料検索(OPAC)で所蔵確認をして、メールで申し込んでください。
OPACはこちらから→ https://keiai-media.opac.jp/opac/Top
大学のメールアドレス(ki・・・・・・@u-keiai.ac.jp)から申込
申込先メールアドレス:kulir(a)u-keiai.ac.jp ※(a)を@に変えてください。
件名:図書の貸出申込について(学籍番号******)
6.注意事項
・現在延滞している学生には貸出できません。
・本を読む前に、必ず十分に手洗いをしてください。
また、本に対しても咳エチケットを守り、本に唾などがつかないように気をつけてください。
7.問い合わせ先 敬愛大学メディアセンター
TEL 043-284-2307
Email kulir(a)u-keiai.ac.jp ※(a)を@に変えてください。
メール記載事項
件名 図書の貸出申込について(学籍番号******)
下記(添付)の図書の貸出をお願いします。
下記(添付)の図書の貸出をお願いします。
- 所属学部 **学部
- 学籍番号 ******
- 氏 名 ****
- 資料名 ****
- 著者名 ****
- 出版者名 ****
- 請求記号 **** ※4.~7.については貸出希望資料が表示されているスマホ等の画面を添付すれば記載不要
- 送付先住所、電話番号
資料検索(OPAC)について
敬愛大学・千葉敬愛短期大学の図書館の蔵書検索が行えます。
(PC、スマートフォンどちらでも検索可能)
■OPACページへのアクセスは こちら
※または敬愛大学HP https://www.u-keiai.ac.jp/
→下にスクロール
→QUICK NAVIの「メディアセンター」をクリック
→左のメニューから
→資料検索(OPAC)
■以下はスマートフォンでのOPAC検索方法です。
(PC、スマートフォンどちらでも検索可能)
■OPACページへのアクセスは こちら
※または敬愛大学HP https://www.u-keiai.ac.jp/
→下にスクロール
→QUICK NAVIの「メディアセンター」をクリック
→左のメニューから
→資料検索(OPAC)
■以下はスマートフォンでのOPAC検索方法です。
1.検索したいキーワードを入力。(書名、著者名など)→検索ボタンをクリック
2.検索結果画面が表示される。
借りたい資料の書名、著者名、出版者名、請求記号をメールに記載する。
または、貸出希望資料が表示されているスマホ画面を添付。(トリミング等で工夫)
借りたい資料の書名、著者名、出版者名、請求記号をメールに記載する。
または、貸出希望資料が表示されているスマホ画面を添付。(トリミング等で工夫)