![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
0001 | 「敬天愛人実践論」論文集 | 敬天愛人実践論編集委員会編 | 千葉敬愛学園 | W79390 |
0002 | 西郷菊次郎と台湾 | 佐野幸夫著 | 南日本新聞開発センター(発売) | W71977 |
0003 | 私の「敬天愛人実践論」論文集 | 敬天愛人委員会編 | 千葉敬愛学園 | W79399 |
0004 | 私の「敬天愛人論」論文集(優秀論文) | 敬天愛人委員会編 | 千葉敬愛学園 | W79400 |
0005 | 建学精神 敬天愛人 | 長戸路政司 著 | 千葉敬愛経済大学 | W23678 |
0006 | 西郷隆盛 | 上田滋著 | 弓立社 | W79167 |
0007 | 巨眼の男西郷隆盛 1 | 津本陽著 | 新潮社 | W75317 |
0008 | 巨眼の男西郷隆盛 2 | 津本陽著 | 新潮社 | W75318 |
0009 | 巨眼の男西郷隆盛 3 | 津本陽著 | 新潮社 | W75316 |
0010 | 芥川龍之介全集 | 紅野敏郎 [ほか]編 | 岩波書店 | W60998 |
0011 | 岩波講座日本通史 | 朝尾直弘 [ほか]編集 | 岩波書店 | W59963 |
0012 | 西郷隆盛と沖永良部島 | 先間政明著 | 八重岳書房 | W69806 |
0013 | 西郷隆盛 | 猪飼隆明 著 | 岩波書店 | S08325 |
0014 | 西郷隆盛関係文献解題目録稿 [新訂版] | 野中敬吾 編著 | [野中敬吾] | W51881 |
0015 | 西郷のアンゴ(島妻) | 潮田聡 | 本場大島紬の里 | W69670 |
0016 | 西郷隆盛を語る | 司馬遼太郎 他著 | 大和書房 | W57282 |
0017 | 西郷隆盛関係文献解題目録稿 [新訂版] | 野中敬吾 編著 | [野中敬吾] | W51880 |
0018 | 西郷隆盛関係文献解題目録稿 再訂版 | 野中敬吾 編 | [野中敬吾] | W51875 |
0019 | 西郷隆盛のすべて | 五代夏夫 編 | 新人物往来社 | W57219 |
0020 | 西郷隆盛紀行 | 橋川文三 著 | 朝日新聞社 | W47472 |
0021 | 西郷隆盛関係文献解題目録稿 [新訂版] | 野中敬吾 編 | 野中敬吾 | W51879 |
0022 | 西郷隆盛 人物叢書 新装版 | 田中惣五郎 著 | 吉川弘文館 | W26372 |
0023 | 南洲翁遺訓 | 西郷隆盛 著 | 荘内南洲会 | W35426 |
0024 | 歴史への招待 | 藤根井和夫 編 | 日本放送出版協会 | W02883 |
0025 | 西郷隆盛の悲劇 | 上田滋著 | 中央公論社 | W69807 |
0026 | 西郷南洲史料 | 西郷吉之助編 | 西郷南洲史料刊行会 | W69665 |
0027 | 西郷隆盛紀行 | 橋川文三 著 | 朝日新聞社 | W57218 |
0028 | 西郷隆盛紀行 | 橋川文三著 | 朝日新聞社 | W69666 |
0029 | 西郷隆盛関係文献解題目録稿 [新訂版] | 野中敬吾 編 | 野中敬吾 | W51878 |
0030 | 西郷隆盛関係文献解題目録稿 [新訂版] | 野中敬吾 編 | 野中敬吾 | W51877 |
0031 | 西郷隆盛 | 学習研究社 | W51607 | |
0032 | 西郷南洲先生墨香 | 西郷隆盛〔著〕 | 西郷南洲先生墨香・遺訓刊行会 | W69663 |
0033 | 西郷隆盛 | 池波正太郎著 | 東京文芸社 | W69809 |
0034 | 大西郷遺訓 | 林房雄著 | 新人物往来社 | W69672 |
0035 | 西郷隆盛順逆の軌跡 | 栗原隆一著 | エルム | W69673 |
0036 | 西郷隆盛と私学校 | 米沢藤良著 | 新人物往来社 | W69808 |
0037 | 西郷隆盛 | 海音寺潮五郎 著 | 学習研究社 | W13992 |
0038 | 西郷隆盛 | 芳賀登 著 | 雄山閣 | W57737 |
0039 | 西郷隆盛 第1巻 | 林房雄 著 | アサヒ芸能出版 | W51915 |
0040 | 西郷隆盛 第2巻 | 林房雄 著 | アサヒ芸能出版 | W51914 |
0041 | 西郷隆盛 第4巻 | 林房雄 著 | アサヒ芸能出版 | W51913 |
0042 | 西郷隆盛 第5巻 | 林房雄 著 | アサヒ芸能出版 | W51912 |
0043 | 西郷隆盛 第6巻 | 林房雄 著 | アサヒ芸能出版 | W51911 |
0044 | 西郷隆盛 第7巻 | 林房雄 著 | アサヒ芸能出版 | W51910 |
0045 | 西郷隆盛 第8巻 | 林房雄 著 | アサヒ芸能出版 | W51909 |
0046 | 西郷隆盛 第9巻 | 林房雄 著 | アサヒ芸能出版 | W51908 |
0047 | 西郷隆盛 第10巻 | 林房雄 著 | アサヒ芸能出版 | W51907 |
0048 | 西郷隆盛 第11巻 | 林房雄 著 | アサヒ芸能出版 | W51906 |
0049 | 西郷隆盛 第12巻 | 林房雄 著 | アサヒ芸能出版 | W51905 |
0050 | 西郷隆盛 第13巻 | 林房雄 著 | アサヒ芸能出版 | W51904 |
0051 | 西郷隆盛 第14巻 | 林房雄 著 | アサヒ芸能出版 | W51903 |
0052 | 西郷隆盛 | 海音寺潮五郎著 | 朝日新聞社 | W69804 |
0053 | 西郷隆盛 | 圭室諦城 著 | 岩波書店 | S08313 |
0054 | 大西郷 | 津久井竜雄著 | 昭和刊行会 | W69803 |
0055 | 西郷隆盛 上 | * | S01994 | |
0056 | 西郷隆盛 下 | * | S01998 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
0057 | 千葉教育 | 千葉県総合教育センター | Z05461 | |
0058 | 西郷菊次郎と台湾 | 佐野幸夫著 | 南日本新聞開発センター(発売) | K17613 |
0059 | 私の「敬天愛人」論文集(優秀論文) | 「敬天愛人」委員会 編集 | 千葉敬愛学園 | 000061619 |
0060 | 建学精神 敬天愛人 | 長戸路政司著 | 千葉敬愛経済大学出版部 | 000040814 |
0061 | 建学精神 敬天愛人 西郷南州の魂 | 長戸路政司 | 千葉敬愛経済大学出版部 | 000040815 |
0062 | 教育科学社会科教育 | 明治図書出版 | Z02391 | |
0063 | 巨眼の男西郷隆盛 1 | 津本陽著 | 新潮社 | B09251 |
0064 | 巨眼の男西郷隆盛 2 | 津本陽著 | 新潮社 | B09252 |
0065 | 巨眼の男西郷隆盛 3 | 津本陽著 | 新潮社 | B09253 |
0066 | 内村鑑三. 岡倉天心 | 内村鑑三著 | 新学社 | K22117 |
0067 | 西郷菊次郎と台湾 | 佐野幸夫著 | 南日本新聞開発センター(発売) | K17613 |
0068 | 江は流れず | 陳舜臣著 | 集英社 | K24351 |
0069 | その時歴史が動いた | NHK取材班編 | KTC中央出版 | 000064668 |
0070 | 岩波講座日本通史 | 朝尾直弘 [ほか]編集 | 岩波書店 | 000060280 |
0071 | 西郷隆盛紀行 | 橋川文三著 | 朝日新聞社 | K18638 |
0072 | 明治三傑 | 徳富蘇峰 [著] | 講談社 | B01937 |
0073 | 西郷隆盛伝 | 南日本新聞社編 | 新人物往来社 | K18637 |
0074 | 大西郷全集 3 | 平凡社販売 | 000018868 | |
0075 | 大西郷全集 2 | 平凡社販売 | 000018869 | |
0076 | 大西郷全集 1 | 平凡社販売 | 000018870 | |
0077 | 西郷隆盛 | 田中惣五郎著 | 吉川弘文館 | 000037798 |
0078 | 西郷隆盛 | 圭室諦成 | 岩波書店 | B00343 |
0079 | 西郷隆盛 西南戦争への道 岩波新書 231 | 猪飼隆明 | 岩波 | B03639 |
0080 | 西郷隆盛全集 第6巻 | 西郷隆盛 | 大和書房 | 000008724 |
0081 | 西郷隆盛全集 第5巻 | 西郷隆盛 | 大和書房 | 000008725 |
0082 | 西郷隆盛全集 第4巻 | 西郷隆盛 | 大和書房 | 000008726 |
0083 | 西郷隆盛全集 第3巻 | 西郷隆盛 | 大和書房 | 000008727 |
0084 | 西郷隆盛全集 第2巻 | 西郷隆盛 | 大和書房 | 000008729 |
0085 | 西郷隆盛全集 第1巻 | 西郷隆盛 | 大和書房 | 000008730 |
0086 | 西郷隆盛伝 | 勝田孫弥 | 至言社 | 000015298 |
0087 | 大西郷書翰大成 第一巻 | 西郷隆盛 | 平凡社 | 000015522 |
0088 | 大西郷書翰大成 第二巻 | 西郷隆盛 | 平凡社 | 000015523 |
0089 | 大西郷書翰大成 第四巻 | 西郷隆盛 | 平凡社 | 000015525 |
0090 | 大西郷書翰大成 第五巻 | 西郷隆盛 | 平凡社 | 000015526 |
0091 | 大西郷全集 第3巻 | 西郷隆盛 | 平凡社 | 000008721 |
0092 | 大西郷全集 第2巻 | 西郷隆盛 | 平凡社 | 000008722 |
0093 | 大西郷全集 第1巻 | 西郷隆盛 | 平凡社 | 000008723 |
0094 | 大西郷書翰大成 第三巻 | 西郷隆盛 | 平凡社 | 000015524 |
0095 | 日本史籍協会叢書 102巻 | 日本史籍協会 編 | 東京大学出版界 | 000012672 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
0096 | 西郷隆盛. 乃木希典 | 西郷隆盛著 | 新学社 | 000037652 |
0097 | 午後の刺客 | 早瀬,利之 | 光人社 | 000037620 |
0098 | 大西郷遺訓 | 大西郷遺訓出版委員会 | K&Kプレス | 000037123 |
0099 | 西郷隆盛伝 | 勝田,孫弥 | 弓立社 | 000037176 |
0100 | 西郷隆盛 | 上田滋著 | 弓立社 | 000037644 |
0101 | 西郷隆盛と士族 | 落合弘樹著 | 吉川弘文館 | 000037646 |
0102 | 西郷隆盛に学ぶ | 石原貫一郎著 | 石原出版社 | 000037124 |
0103 | 教養のすすめ | 岡崎久彦著 | 青春出版社 | 000037597 |
0104 | 西郷隆盛と大久保利通 | 小西,聖一 | 理論社 | 000037651 |
0105 | 「善玉」「悪玉」大逆転の幕末史 | 新井喜美夫[著] | 講談社 | 000037559 |
0106 | 「日本人の名著」を読む | 岬竜一郎著 | 致知出版社 | 000037603 |
0107 | 西郷隆盛惜別譜 | 横田庄一郎著 | 朔北社 | 000037573 |
0108 | 図説西郷隆盛と大久保利通 | 芳即正 | 河出書房新社 | 000037546 |
0109 | 歴史を動かした日本語100 | 島内景二著 | 河出書房新社 | 000037542 |
0110 | 西郷と横山安武 | 清水昭三著 | 彩流社 | 000037572 |
0111 | 南洲翁遺訓 | (財)庄内南洲会 | 000027293 | |
0112 | 西郷隆盛 | 古川薫 著 | 小峰書店 | 000036398 |
0113 | 南洲残影 | 江藤淳 著 | 文藝春秋 | 000020624 |
0114 | 日本の歴史を解く100人 | 吉村武彦 [ほか]編著 | 文英堂 | 000036208 |
0115 | 西郷隆盛 | 猪飼隆明 著 | 岩波書店 | 000020456 |
0116 | 西郷隆盛 | 圭室諦成 | 岩波書店 | 000020457 |
0117 | 西郷隆盛と大久保利通 | 泉 秀樹 著 | 三笠書房 | 000020447 |
0118 | 西郷隆盛と山岡鉄舟 | 原園 光憲 著 | 日本出版放送企画 | 000020428 |
0119 | 西郷南洲先生傳 | 南洲神社 | 改造社 | 000020449 |
0120 | 西郷南洲翁遺訓 : 口語訳付 | 西郷南洲顕彰会 | 000027289 | |
0121 | 西郷南洲翁遺訓 全 | 庄内南洲会 | 000027287 | |
0122 | 西郷南洲翁遺訓 全 | 庄内南洲会 | 000027288 | |
0123 | 中村敬宇とキリスト教 | 小泉仰 著 | 北樹出版 | 000019998 |
0124 | 中村敬宇とキリスト教 | 小泉仰 著 | 北樹出版 | 000027416 |
0125 | 国にも金にも嵌まらず | 鮫島志芽太 著 | サイマル出版会 | 000020455 |
0126 | ピクトリアル西郷隆盛/大久保利通.1 | 本間三郎 編 | 学習研究社 | 000027280 |
0127 | 西郷南洲遺訓講話 | 西郷隆盛 | 至言社 | 000020448 |
0128 | 国にも金にも嵌まらず | 鮫島志芽太 著 | サイマル出版会 | 000020454 |
0129 | 大将と賢将 | 新野哲也 著 | 光風社出版 | 000020452 |
0130 | 西郷隆盛を語る | 司馬遼太郎 他著 | 大和書房 | 000020430 |
0131 | 西郷隆盛を語る | 司馬遼太郎 他著 | 大和書房 | 000020451 |
0132 | 西郷隆盛・人生の詩 | 神長文生 写真 | コ-リウ生活文化研究室 | 000020453 |
0133 | 西郷隆盛七つの謎 | 新人物往来社 編 | 新人物往来社 | 000020435 |
0134 | 西郷星は生きている | 日下藤吾 著 | 叢文社 | 000020444 |
0135 | 写真紀行西郷隆盛 | 福田敏之著 | 新人物往来社 | 000027329 |
0136 | 真説西郷隆盛ものしり読本 | 森純大 著 | 広済堂出版 | 000020443 |
0137 | 西郷隆盛 | 堺屋太一 他著 | プレジデント社 | 000020429 |
0138 | 西郷隆盛と維新の謎 | 堀和久 著 | 日本文芸社 | 000020441 |
0139 | 西郷隆盛に学ぶ | 石原貫一郎 著 | 新人物往来社 | 000020438 |
0140 | 西郷隆盛と大久保利通 | 邦光史郎 著 | 勁文社 | 000020440 |
0141 | 西郷と大久保の生涯 | 栗原隆一 著 | 大陸書房 | 000020445 |
0142 | 友情は消えず | 土橋治重 著 | 経済界 | 000020436 |
0143 | 日本の青春 | 童門冬二 著 | 三笠書房 | 000020427 |
0144 | 日当山温泉南洲逸話 | 三島亨 著 | 高城書房出版 | 000020433 |
0145 | 「代表的日本人」を読む | 鈴木範久 著 | 大明堂 | 000000736 |
0146 | 西郷隆盛の詩魂 | 山口正 著 | 銀の鈴社 | 000020434 |
0147 | 西郷隆盛 | 安藤英男 著 | 鈴木出版 | 000020432 |
0148 | 西郷隆盛文書 | 日本史籍協会編 | 東京大学出版会 | 000037991 |
0149 | 西郷隆盛写真集 | 福田敏之編著 | 新人物往来社 | 000027327 |
0150 | 南洲清話 | 赤根祥道 著 | 中経出版 | 000020442 |
0151 | 西郷隆盛 | 世界文化社 | 000020431 | |
0152 | 西郷家の女たち | 阿井景子 著 | 文芸春秋 | 000020424 |
0153 | 西郷従道 | 豊田穣 著 | 光人社 | 000020421 |
0154 | 西郷隆盛 1 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000020383 |
0155 | 首丘の人大西郷 | 平泉澄 著 | 原書房 | 000020439 |
0156 | 西郷隆盛 2 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000020382 |
0157 | 西郷隆盛 3大弾圧 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000020381 |
0158 | 西郷隆盛 4寺田屋の惨劇 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000020380 |
0159 | 西郷隆盛の遺書 | 伴野朗 著 | 新潮社 | 000020409 |
0160 | 西郷隆盛 | 田中惣五郎 著 | 吉川弘文館 | 000020408 |
0161 | 西郷隆盛 | 田中惣五郎 著 | 吉川弘文館 | 000020446 |
0162 | 西郷隆盛 | 田中惣五郎 著 | 吉川弘文館 | 000022225 |
0163 | 西郷隆盛 5血風の季節 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000020379 |
0164 | 西郷隆盛 6公使館焼打ち | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000020378 |
0165 | 西郷隆盛のすべて | 五代夏夫 編 | 新人物往来社 | 000020437 |
0166 | 西郷隆盛 7大政奉還の初声 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000020377 |
0167 | 西郷隆盛紀行 | 橋川文三 著 | 朝日新聞社 | 000020407 |
0168 | 西郷隆盛 8薩英戦争 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000020376 |
0169 | 西郷隆盛 9奉勅始末記 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000020375 |
0170 | 西郷隆盛 10高杉挙兵 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000020374 |
0171 | 西郷隆盛 11薩長連合成る | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000020373 |
0172 | 西郷隆盛 | 尾崎秀樹 ほか監修 | 福武書店 | 000027279 |
0173 | 西郷隆盛の悲劇 | 上田滋 著 | 中央公論社 | 000020412 |
0174 | 西郷隆盛 | 旺文社 編 | 旺文社 | 000027281 |
0175 | 西郷隆盛 : 写真 | 林忠彦 撮影 | 桐原書店 | 000027282 |
0176 | 世界の伝記 | 福田,清人 | ぎょうせい | 000020423 |
0177 | 西郷隆盛全集 | 西郷隆盛全集編集委員会 編纂 | 大和書房 | 000020418 |
0178 | 西郷隆盛 1島津斉彬 | 海音寺潮五郎 著 | 朝日新聞社 | 000020396 |
0179 | 西郷隆盛 2井伊大老登場 | 海音寺潮五郎 著 | 朝日新聞社 | 000020397 |
0180 | 西郷隆盛 3大弾圧 | 海音寺潮五郎 著 | 朝日新聞社 | 000020394 |
0181 | 西郷隆盛 4寺田屋の惨劇 | 海音寺潮五郎 著 | 朝日新聞社 | 000020395 |
0182 | 西郷隆盛 5血風の季節 | 海音寺潮五郎 著 | 朝日新聞社 | 000020393 |
0183 | 西郷隆盛 6公使館焼打ち | 海音寺潮五郎 著 | 朝日新聞社 | 000020392 |
0184 | 西郷隆盛 7大政奉還の初声 | 海音寺潮五郎 著 | 朝日新聞社 | 000020390 |
0185 | 西郷隆盛 8薩英戦争 | 海音寺潮五郎 著 | 朝日新聞社 | 000020391 |
0186 | 西郷隆盛 9奉勅始末記 | 海音寺潮五郎 著 | 朝日新聞社 | 000020388 |
0187 | 西郷隆盛 10高杉挙兵 | 海音寺潮五郎 著 | 朝日新聞社 | 000020389 |
0188 | 西郷隆盛 11薩長連合成る | 海音寺潮五郎 著 | 朝日新聞社 | 000020386 |
0189 | 西郷隆盛 12岩倉の策謀 | 海音寺潮五郎 著 | 朝日新聞社 | 000020387 |
0190 | 西郷隆盛 13鳥羽・伏見の戦い | 海音寺潮五郎 著 | 朝日新聞社 | 000020384 |
0191 | 西郷隆盛 14江戸城受け渡し | 海音寺潮五郎 著 | 朝日新聞社 | 000020385 |
0192 | 西郷隆盛全集 | 西郷隆盛全集編集委員会 編纂 | 大和書房 | 000020417 |
0193 | 西郷隆盛 | 奈良本辰也 | 角川書店 | 000020422 |
0194 | 西郷隆盛 | 池波正太郎 著 | 角川書店 | 000020398 |
0195 | 西郷隆盛 | 池波正太郎 著 | 角川書店 | 000020399 |
0196 | 西郷隆盛全集 | 西郷隆盛全集編集委員会 編纂 | 大和書房 | 000020416 |
0197 | 明治六年政変の研究 | 毛利敏彦 著 | 有斐閣 | 000020425 |
0198 | 西郷隆盛全集 | 西郷隆盛全集編集委員会 編纂 | 大和書房 | 000020415 |
0199 | 西郷隆盛全集 | 西郷隆盛 著 | 大和書房 | 000020414 |
0200 | 西郷隆盛 | 海音寺潮五郎 著 | 学習研究社 | 000020405 |
0201 | 西郷隆盛獄中記 | 坂元盛秋 編 | 新人物往来社 | 000027278 |
0202 | 西郷隆盛 | 安藤英男 著 | 白川書院 | 000020450 |
0203 | 西郷隆盛全集 | 編纂:西郷隆盛全集編集委員会 | 大和書房 | 000020413 |
0204 | 西郷隆盛伝 | 勝田孫弥 著 | 至言社 ぺりかん社(発売) | 000020411 |
0205 | 西郷隆盛 | 童門冬二 著 | 成美堂出版 | 000020426 |
0206 | 西郷隆盛 | 海音寺潮五郎 著 | 学習研究社 | 000020404 |
0207 | 西郷と大久保 | 海音寺潮五郎 著 | 新潮社 | 000020406 |
0208 | 西郷隆盛のすべて | 浜田尚友 著 | 久保書店 | 000020410 |
0209 | 三代人物史 | 徳富蘇峰 著 | 読売新聞社 | 000002834 |
0210 | 西郷隆盛 | 井上清 著 | 中央公論社 | 000020419 |
0211 | 西郷隆盛 | 井上清 著 | 中央公論社 | 000020420 |
0212 | 西郷隆盛 13鳥羽・伏見の戦い | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000022948 |
0213 | 西郷隆盛 14江戸城受け渡し | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000022949 |
0214 | 西郷隆盛 15 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000022950 |
0215 | 肖像選集 | 日本歴史学会 | 吉川弘文堂 | 000002844 |
0216 | 西郷南洲史料 | 西郷吉之助 編 | 東西文化調査会 | 000027283 |
0217 | 維新から明治へ | 富成 博 著 | 長周新聞社 | 000020400 |
0218 | 維新から明治へ | 富成 博 著 | 長周新聞社 | 000020401 |
0219 | 維新から明治へ | 富成 博 著 | 長周新聞社 | 000020402 |
0220 | 西郷隆盛 16 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000022938 |
0221 | 西郷隆盛 17 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000022939 |
0222 | 西郷隆盛 18 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000022940 |
0223 | 西郷隆盛 19 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000022941 |
0224 | 西郷隆盛 20 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000022942 |
0225 | 西郷隆盛 21 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000022943 |
0226 | 西郷隆盛 22 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000022944 |
0227 | 西郷隆盛 23 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000022945 |
0228 | 西郷隆盛 24 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000022946 |
0229 | 西郷隆盛 25 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000022947 |
0230 | 西郷隆盛 26 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000022930 |
0231 | 西郷隆盛 27 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000022931 |
0232 | 西郷隆盛 28 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000022932 |
0233 | 西郷隆盛 29 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000022933 |
0234 | 西郷隆盛 30 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000022934 |
0235 | 西郷隆盛 31 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000022935 |
0236 | 西郷隆盛 32 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000022936 |
0237 | 西郷隆盛 33 | 林房雄 著 | 徳間書店 | 000022937 |
0238 | 西郷隆盛 15 | 海音寺潮五郎 著 | 学習研究社 | 000020403 |
0239 | 日本のこころ | 毎日新聞社 | 000002833 | |
0240 | 西郷南洲遺訓 | 山田済斉編 | 岩波書店 | 000027417 |
0241 | 嶋の南洲先生 | 安藤佳翠著 | 安藤佳翠 | 000027381 |
0242 | 大西郷遺墨集 | 渡邊 盛衛 編 | 平凡社 | 000027284 |
0243 | 西郷隆盛伝 | 下中弥三郎 | 内外出版 | 000027285 |
0244 | 斯邁爾斯(スマイルス)自助論, 1, 西國立志編, 13編 | 斯邁爾斯著 | 本屋市藏 | 000027402 |
0245 | 斯邁爾斯(スマイルス)自助論, 2, 西國立志編, 13編 | 斯邁爾斯著 | 本屋市藏 | 000027403 |
0246 | 斯邁爾斯(スマイルス)自助論, 3, 西國立志編, 13編 | 斯邁爾斯著 | 本屋市藏 | 000027404 |
0247 | 斯邁爾斯(スマイルス)自助論, 4, 西國立志編, 13編 | 斯邁爾斯著 | 本屋市藏 | 000027405 |
0248 | 斯邁爾斯(スマイルス)自助論, 5, 西國立志編, 13編 | 斯邁爾斯著 | 本屋市藏 | 000027406 |
0249 | 斯邁爾斯(スマイルス)自助論, 6, 西國立志編, 13編 | 斯邁爾斯著 | 本屋市藏 | 000027407 |
0250 | 斯邁爾斯(スマイルス)自助論, 7, 西國立志編, 13編 | 斯邁爾斯著 | 本屋市藏 | 000027408 |
0251 | 斯邁爾斯(スマイルス)自助論, 8, 西國立志編, 13編 | 斯邁爾斯著 | 本屋市藏 | 000027409 |
0252 | 斯邁爾斯(スマイルス)自助論, 9, 西國立志編, 13編 | 斯邁爾斯著 | 本屋市藏 | 000027410 |
0253 | 斯邁爾斯(スマイルス)自助論, 10, 西國立志編, 13編 | 斯邁爾斯著 | 本屋市藏 | 000027411 |
0254 | 斯邁爾斯(スマイルス)自助論, 11, 西國立志編, 13編 | 斯邁爾斯著 | 本屋市藏 | 000027412 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
0255 | 日本の歴史 10 明治維新 | 岡田章雄 | 読売新聞社 | 640 |
0256 | 明治百年の歴史 明治編 | 小西四郎 | 講談社 | 1080.2 |
0257 | 明治天皇紀 1 | 宮内庁 | 弘文館 | 1166 |
0258 | 日本と世界の歴史 明治維新 | 細野一治 | 学研 | 1503 |
0259 | 研究論集 | 敬愛経済大学 | 経済学会 | 1724 |
0260 | 敬愛大学研究論集 10号 | 敬愛大学 | 敬愛経済大学 | 2124 |
0261 | 敬愛大学研究論集 11号 | 敬愛大学 | 敬愛経済大学 | 2125 |
0262 | 敬愛大学研究論集 11号 | 敬愛大学 | 敬愛経済大学 | 2126 |
0263 | 敬愛大学研究論集 12号 | 敬愛大学 | 敬愛経済大学 | 2127 |
0264 | 日本の名著 32 勝海舟 | 江藤淳 | 中央公論 | 2360 |
0265 | 敬愛短大の片貌 第12号 | 長戸路千秋 他 | 表現社 | 2845 |
0266 | 敬愛短大の片貌 第12号 | 長戸路千秋 他 | 表現社 | 2846 |
0267 | 日韓併合小史 | 山辺健太郎 | 岩波書店 | 2951 |
0268 | 徳川慶喜公伝 3 | 澁沢栄一 | 平凡社 | 3224 |
0269 | 徳川慶喜公伝 4 | 澁沢栄一 | 平凡社 | 3225 |
0270 | 薩摩反乱記 | 安岡昭男 | 平凡社 | 3241 |
0271 | 戦国と幕末 | 池波正太郎 | 角川書店 | 3616 |
0272 | 日本の歴史 19 開国と攘夷 | 小西四郎 | 中央公論社 | 3976 |
0273 | 日本の歴史 20 明治維新 | 井上清 | 中央公論社 | 3977 |
0274 | 日本の歴史 図録4 維新から現代 | 小西四郎 林茂 | 中央公論社 | 3987 |
0275 | 日本史探訪 第二集 | 観音寺潮五郎 他 | 角川書店 | 4284 |
0276 | 日本史探訪 第十集 | 山岡荘八 他 | 角川書店 | 4292 |
0277 | 国史大辞典 5 | 坂本太郎 他 | 吉川弘文館 | 4349 |
0278 | 各駅停車全国歴史散歩 鹿児島県 | 南日本新聞社 編 | 河出書房新社 | 4596 |
0279 | 明治ニュース事典 第Ⅰ巻 | 明治ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ出版部 | 毎日コミュニケーションズ | 4605 |
0280 | 明治ニュース事典 第Ⅱ巻 | 明治ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ出版部 | 毎日コミュニケーションズ | 4606 |
0281 | 明治ニュース事典 第Ⅲ巻 | 明治ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ出版部 | 毎日コミュニケーションズ | 4607 |
0282 | 明治ニュース事典 第Ⅳ巻 | 明治ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ出版部 | 毎日コミュニケーションズ | 4608 |
0283 | 明治ニュース事典 第Ⅴ巻 | 明治ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ出版部 | 毎日コミュニケーションズ | 4609 |
0284 | 明治ニュース事典 第Ⅵ巻 | 明治ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ出版部 | 毎日コミュニケーションズ | 4610 |
0285 | 明治ニュース事典 第Ⅶ巻 | 明治ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ出版部 | 毎日コミュニケーションズ | 4611 |
0286 | 明治ニュース事典 第Ⅷ巻 | 明治ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ出版部 | 毎日コミュニケーションズ | 4612 |
0287 | 勝海舟 人物叢書 | 石井孝 | 吉川弘文館 | 4682 |
0288 | 西郷隆盛 人物叢書 | 田中惣五郎 | 吉川弘文館 | 4700 |
0289 | 世界伝記大事典 2 世界編 | 桑原武夫 編集代表 | ほるぷ出版 | 5602 |
0290 | ビジュアルワイド新日本風土記46 鹿児島県 | 市川健夫 監修 | ぎょうせい | 6465 |
0291 | 嘉納治五郎大系 第4巻 人生論 | 講道館 監修 | 本の友社 | 6627 |
0292 | 嘉納治五郎大系 第7巻 青年修養訓 | 講道館 監修 | 本の友社 | 6630 |
0293 | 古往今来 | 司馬遼太郎 | 中央公論社 | 6782 |
0294 | 歴史の世界から | 司馬遼太郎 | 中央公論社 | 6808 |
0295 | 酔って候 | 司馬遼太郎 | 文芸春秋 | 6809 |
0296 | 歴史を考える | 司馬遼太郎 | 文芸春秋 | 6810 |
0297 | ビジュアルワイド新日本風土記46 鹿児島県 | 市川健夫 監修 | ぎょうせい | 7231 |
0298 | 戦国と幕末 | 池波正太郎 | 角川書店 | 7742 |
0299 | 史話 日本の歴史23 時代を駆け抜けた志士 | 梅原猛・尾崎秀樹・奈良本辰也 監 | 作品社 | 9014 |
0300 | 史話 日本の歴史24 幕府終焉の光芒 | 梅原猛・尾崎秀樹・奈良本辰也 監 | 作品社 | 9015 |
0301 | 史話 日本の歴史25 維新の立役者 | 梅原猛・尾崎秀樹・奈良本辰也 監 | 作品社 | 9016 |
0302 | 史話 日本の歴史26 西郷隆盛の決断 | 梅原猛・尾崎秀樹・奈良本辰也 監 | 作品社 | 9017 |
0303 | 歴史人物なぜなぜ事典 20 | 栗岩英雄・中村太郎 監 | ぎょうせい | 9237 |
0304 | 英文日本大事典 | エドウィン・O・ライシャワー 他 監 | 講談社 | 10720 |
0305 | 日本の近世 第18巻 近代国家への志向 | 辻達也・瀬尾直弘 編 児玉幸多 他監 | 中央公論社 | 10738 |
0306 | 日本人名大事典 3 サ-タオ | 平凡社 | 11297 | |
0307 | 敬愛短大の片貌(第14号) | 千葉敬愛短期大学 | 千葉敬愛学園 | 100004 |
0308 | 長戸路千秋先生論文集 | 長戸路千秋先生論文集編集委員会 | 千葉敬愛学園 | 100332 |
0309 | 創立七十周年記念誌 | 創立七十周年記念誌編集委員会 | 長戸路学園 | 100351 |
0310 | 機関誌「敬天愛人」第12号 | 西郷南洲顕彰会専門委員会 編 | (財)西郷南洲顕彰会 | 100412 |
0311 | 機関誌「敬天愛人」第3号 | 西郷南洲顕彰会専門委員会 編 | (財)西郷南洲顕彰会 | 簿外 |
0312 | 機関誌「敬天愛人」第5号 | 西郷南洲顕彰会専門委員会 編 | (財)西郷南洲顕彰会 | 簿外 |
0313 | 機関誌「敬天愛人」第8号 | 西郷南洲顕彰会専門委員会 編 | (財)西郷南洲顕彰会 | 簿外 |
0314 | 機関誌「敬天愛人」第14号 | 西郷南洲顕彰会専門委員会 編 | (財)西郷南洲顕彰会 | 簿外 |
0315 | 復刻版 敬愛読本 | 長戸路政司 | 千葉敬愛学園 | 簿外 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
0316 | 建学の精神 敬天愛人 | 長戸路政司 | 千葉敬愛学園 | 未登録 |
0317 | 敬愛読本 | 長戸路政司 | 千葉敬愛学園 | 未登録 |
0318 | 敬愛への里程 | 長戸路信行 | 千葉敬愛学園 | 未登録 |
0319 | 長戸路千秋先生論文集 | 長戸路千秋 | 千葉敬愛学園 | 未登録 |
0320 | 創立七十周年記念誌 | 創立七十周年記念誌編集委員会 | 長戸路学園 | 未登録 |
0321 | 敬愛 創立四十周年記念1960 | 文学出版委員会 | 千葉敬愛学園 | 未登録 |
0322 | 敬愛学園40年の歩み | 千葉敬愛学園 | 千葉敬愛学園 | 未登録 |
0323 | 千葉敬愛学園五十年史 | 千葉敬愛学園五十年史編集委員会 | 千葉敬愛学園 | 未登録 |
0324 | 千葉敬愛学園 70年 | 創立七十周年記念誌編集委員会 | 千葉敬愛学園 | 未登録 |
0325 | 敬天愛人 第20号 | 西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | 未登録 |
0326 | 私の「敬天愛人」論文集 | 千葉敬愛学園 | 千葉敬愛学園 | 未登録 |
0327 | 西郷隆盛 | 海音寺潮五郎 | 朝日新聞社 | 5578〜5583 |
0328 | 西郷隆盛 | 井上 靖 | 中央公論社 | 上3897 下3899 |
0329 | 西郷隆盛全集 | 西郷隆盛全集編集委員会 | 大和書房 | 6683〜6688 |
0330 | 西郷隆盛紀行 | 橋川文三 | 朝日新聞社 | 7043 |
0331 | 研究西南の役 | 山下郁夫 | 三一書房 | 長戸路文庫 |
0332 | 西南の役薩軍口供書 | 小寺鉄之助 | 吉川弘文館 | 長戸路文庫 |
0333 | The Truth of the Matter | 真崎良幸 | NESS出版 | 10374 |
0334 | 西郷隆盛に学ぶ | 石原貫一郎 | 石原出版 | |
0335 | 西郷隆盛-その生涯 | 東郷実晴 | 斯文堂 | 10376 |
0336 | 大西郷謎の顔 | 芳 即生 | 著作社 | 10377 |
0337 | 西郷南洲の道と明治維新 | 鮫島志芽太 | 高城書房 | 10378 |
0338 | 西郷隆盛と薩摩士道 | 加来耕三 | 高城書房 | 10379 |
0339 | 西郷南洲翁遺訓 | 西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | 10380 |
0340 | 天を敬い人を愛す | 芳 即生 | 高城書房 | 10381 |
0341 | 西郷隆盛 | 鹿児島県育英財団 | 鹿児島県育英財団 | 10382 |
0342 | 西郷隆盛(学習まんが) | 児玉幸多 | 小学館 | 10383 |
0343 | 西郷南洲の真髄 | 鮫島志芽太 | 斯文堂 | 10384 |
0344 | 西郷隆盛 | 奈良本辰也 | 角川書店 | 6136 |
0345 | 日本を創った人びと24西郷隆盛 | 飛鳥井雅道 | 平凡社 | 8200 |
0346 | 大学味講 | 菅原兵治 | (財)東北振興研修所 | |
0347 | 南洲翁謫所逸話 | 東郷中介 | 川上孝吉 | |
0348 | 南洲翁遺訓講義 | 酒井忠悌講述 | 荘内松柏會 | |
0349 | 薩摩紀行他 | 石川静正 | 発行人長谷川信夫 | |
0350 | 西郷南洲先生と菅臥牛先生 | 石原重俊 | 荘内南洲会 | |
0351 | えらぶの西郷さん | 和泊西郷南洲顕彰会 | 和泊西郷南洲顕彰会 | |
0352 | 西郷先生と荘内 | 長谷川信夫 | (財)荘内南洲会 | |
0353 | 「南洲翁遺訓」と私 | 長谷川信夫 | 荘内南洲会 | |
0354 | 南洲翁遺訓集並翁と荘内藩 | 鳥海良邦 | 荘内南洲会 | |
0355 | 南洲翁遺訓(全) | 荘内南洲会 | ||
0356 | 西郷南洲先生の生涯 | 渡邊盛衛(講演) | 南洲翁50年典祭會 | |
0357 | 西郷南洲先生傳 | 南洲神社五十年祭奉賛会 | ||
0358 | 西南戦争で西郷先生に殉じた荘内の二青年 | 長谷川信夫 | 長谷川信夫 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
0359 | 野の花 | 長戸路信行 | エルピス | |
0360 | 南洲百話 | 山田準 | 金鈴社 | |
0361 | 南洲翁遺訓 | (財)荘内南洲会編 | 荘内南洲会 | |
0362 | 敬天愛人 創刊号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0363 | 敬天愛人 第三号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0364 | 敬天愛人 第四号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0365 | 敬天愛人 第五号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0366 | 敬天愛人 第六号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0367 | 敬天愛人 第七号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0368 | 敬天愛人 第八号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0369 | 敬天愛人 第九号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0370 | 敬天愛人 第十号 特別号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0371 | 敬天愛人 第十一号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0372 | 敬天愛人 第十二号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0373 | 敬天愛人 第十三号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0374 | 敬天愛人 第十四号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0375 | 敬天愛人 第十五号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0376 | 敬天愛人 第十六号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0377 | 敬天愛人 第十七号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0378 | 敬天愛人 第十八号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0379 | 敬天愛人 第十九号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0380 | 敬天愛人 第二十号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0381 | 敬天愛人 第二十一号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0382 | 敬天愛人 第二十二号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0383 | 敬天愛人 第二十三号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0384 | 敬天愛人 第二十四号 | (財)西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | |
0385 | 建学精神 敬天愛人 西郷南洲の魂 | 長戸路政司 | 千葉敬愛経済大学 | 00000036 |
0386 | 西郷隆盛 | 圭室諦成 | 岩波書店 | 00000038 |
0387 | 西郷隆盛(上)維新前夜の群像⑥ | 井上清 | 中央公論社 | 00000039 |
0388 | 西郷隆盛(下)維新前夜の群像⑥ | 井上清 | 中央公論社 | 00000040 |
0389 | 西郷隆盛全集第一巻 書簡 | 西郷隆盛全編集委員会 | 大和書房 | 00000041 |
0390 | 西郷隆盛全集第二巻 書簡 | 西郷隆盛全編集委員会 | 大和書房 | 00000042 |
0391 | 西郷隆盛全集第三巻 書簡 | 西郷隆盛全編集委員会 | 大和書房 | 00000043 |
0392 | 西郷隆盛全集第四巻 漢詩 南洲翁遺訓 | 西郷隆盛全編集委員会 | 大和書房 | 00000044 |
0393 | 西郷隆盛全集第五巻 西郷隆盛関係文書 | 西郷隆盛全編集委員会 | 大和書房 | 00000045 |
0394 | 西郷隆盛全集第六巻 西郷論集成 | 西郷隆盛全編集委員会 | 大和書房 | 00000046 |
0395 | 西郷隆盛のすべて | 濱田尚友 | 久保書店 | 00000047 |
0396 | 西郷隆盛(上)天命の巻 | 海音寺潮五郎 | 学習研究社 | 00000048 |
0397 | 西郷隆盛(中)雲竜の巻 | 海音寺潮五郎 | 学習研究社 | 00000049 |
0398 | 西郷隆盛(下)王道の巻 | 海音寺潮五郎 | 学習研究社 | 00000050 |
0399 | 現代視点 西郷隆盛戦国・幕末の群像 | 旺文社 編 | 旺文社 | 00000051 |
0400 | 敬天愛人 私の経営を支えたもの | 稲盛和夫 | PHP研究所 | 00000052 |
0401 | 南洲百話 | 山田準 | 明徳出版社 | 00000053 |
0402 | 敬愛への里程 | 長戸路信行 | 千葉敬愛学園 | 00000054 |
0403 | 敬愛余滴 | 西川賢造 | 00000056 | |
0404 | 敬愛余滴 | 西川賢造 | 00000057 | |
0405 | 「南洲翁遺訓」を読むわが西郷隆盛論 | 渡部昇一 | 致知出版社 | 00000058 |
0406 | 南洲残影 | 江藤淳 | 文藝春秋 | 00000059 |
0407 | 西郷南洲翁遺訓 南洲翁没百二十五年記念版 | 西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会 | 00000060 |
0408 | 西郷隆盛少年向伝記 | 鹿児島県育英財団 | 鹿児島県育財団 | 00000062 |
0409 | 詳説 西郷隆盛年譜 | 山田尚二 | 西郷南洲顕彰会 | 00000064 |
0410 | 詳説 西郷隆盛年譜 | 山田尚二 | 西郷南洲顕彰会 | 00000065 |
0411 | 西郷南洲の道と明治維新滅びなき時世への指導者道を啓示 | 鮫島志芽太 | 高城書房 | 00000066 |
0412 | 西郷南洲の道と明治維新滅びなき時世への指導者道を啓示 | 鮫島志芽太 | 高城書房 | 00000067 |
0413 | 西郷隆盛その生涯 | 東郷實晴 | 高城書房 | 00000068 |
0414 | 西郷隆盛その生涯 | 東郷實晴 | 高城書房 | 00000069 |
0415 | 西郷隆盛に学ぶ | 石原貫一郎 | 石原出版社 | 00000070 |
0416 | 西郷隆盛に学ぶ | 石原貫一郎 | 石原出版社 | 00000071 |
0417 | 天を敬い人を愛す 西郷南洲・人と友 | 芳即正 | 高城書房 | 00000072 |
0418 | 天を敬い人を愛す 西郷南洲・人と友 | 芳即正 | 高城書房 | 00000073 |
0419 | 小説 近藤勇 | 童門冬二 | 潮出版社 | 00000074 |
0420 | 図解雑学 近藤勇 | 菊池明 | ナツメ社 | 00000075 |
0421 | イラストで読む 入門新撰組 | 黒鉄ヒロシ | PHP研究所 | 00000076 |
0422 | 敬愛への里程 | 長戸路信行 | 千葉敬愛学園 | 00000077 |
0423 | 南洲翁遺訓 全西郷先生研究資料第一弾 | 荘内南洲会 | 荘内南洲会 | |
0424 | 西郷隆盛幕末・維新に活やくした英雄 | 児玉幸多 | 小学館 | |
0425 | 西郷隆盛幕末・維新に活やくした英雄 | 児玉幸多 | 小学館 | |
0426 | 新撰組クイズ100連発 | 幕末史研究会編 | 学研 | |
0427 | 知れば知るほどおもしろいNHK大河ドラマ的新撰組 | 新撰組「誠」発掘隊 | リフレ出版 | |
0428 | 新撰組物語と史蹟をたずねて | 童門冬二 | 成美堂出版 | |
0429 | 新撰組の光と影幕末を駆け抜けた男たち | 童門冬二 | 学陽書房 | |
0430 | へぇーそうなのか!新撰組のことがマンガで3時間でわかる本 | 津田太愚 | 明日香出版社 | |
0431 | 近藤勇白書 | 池波正太郎 | 講談社 | |
0432 | 西郷隆盛 | 安藤英男 | 学陽書房 | |
0433 | 西郷隆盛 1島津斉彬 | 海音寺潮五郎 | 朝日新聞社 | |
0434 | 西郷隆盛 2井伊大老登場 | 海音寺潮五郎 | 朝日新聞社 | |
0435 | 西郷隆盛 3大弾圧 | 海音寺潮五郎 | 朝日新聞社 | |
0436 | 西郷隆盛 4寺田屋の惨劇 | 海音寺潮五郎 | 朝日新聞社 | |
0437 | 西郷隆盛 5血風の季節 | 海音寺潮五郎 | 朝日新聞社 | |
0438 | 西郷隆盛 6公使館焼打ち | 海音寺潮五郎 | 朝日新聞社 | |
0439 | 西郷隆盛 7大政奉還の初声 | 海音寺潮五郎 | 朝日新聞社 | |
0440 | 西郷隆盛 8薩英戦争 | 海音寺潮五郎 | 朝日新聞社 | |
0441 | 西郷隆盛 9奉勅始末記 | 海音寺潮五郎 | 朝日新聞社 | |
0442 | 西郷隆盛 10高杉挙兵 | 海音寺潮五郎 | 朝日新聞社 | |
0443 | 西郷隆盛 11薩長連合成る | 海音寺潮五郎 | 朝日新聞社 | |
0444 | 西郷隆盛 12岩倉の策謀 | 海音寺潮五郎 | 朝日新聞社 | |
0445 | 西郷隆盛 13鳥羽・伏見の戦い | 海音寺潮五郎 | 朝日新聞社 | |
0446 | 西郷隆盛 14江戸城受け渡し | 海音寺潮五郎 | 朝日新聞社 | |
0447 | 復刻版 敬愛読本 | 長戸路政司 | 千葉敬愛学園 | |
0448 | 創立四十年記念 敬愛学園四十年の歩み | 千葉敬愛学園 | 千葉敬愛学園 | |
0449 | 千葉敬愛学園五十年史 | 千葉敬愛学園五十年史編集委員会 | 千葉敬愛学園 | |
0450 | 千葉敬愛学園70年―1995― | 創立70周年記念誌編集委員会 | 学校法人千葉敬愛学園 | |
0451 | 創立七十周年記念誌 八日市場敬愛高等学校 | 創立70周年記念誌編集委員会 | 学校法人 長戸路学園 | |
0452 | 独立二十周年 創立三十三周年 記念誌 横芝敬愛高等学校 | 記念誌編集委員会 | 横芝敬愛高等学校 | |
0453 | 千葉敬愛高等学校創立八十周年記念誌 | 加賀美修 | 千葉敬愛学園 千葉敬愛高等学校 | |
0454 | 長戸路千秋先生論文集 | 長戸路千秋 | 千葉敬愛学園 | |
0455 | 私の「敬天愛人」論論文集(優秀論文) | 「敬天愛人」委員会 | 千葉敬愛学園 | |
0456 | 「敬天愛人実践論」論文集 | 「敬天愛人実践論」編集委員会 | 千葉敬愛学園 | |
0457 | 西郷隆盛 | 西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会制作 | |
0458 | 西郷隆盛 | 西郷南洲顕彰会 | 西郷南洲顕彰会制作 |