グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



カテゴリ画像
ホーム  > トピックス  > 【更新:参加学生の声を追記】 ジェットスター・ジャパン株式会社様で初のインターンシップ実習に参加しました

【更新:参加学生の声を追記】
ジェットスター・ジャパン株式会社様で初のインターンシップ実習に参加しました

インターンシップ実習に参加した学生の声

インターンシップ(企業実習)を終えて
ジェットスター・ジャパン㈱様におけるインターンシップ実習風景を掲載しておりますが、今回は実習を終えた学生の「生の声」を掲載します。

A君:普段、立ち入ることのできない制限エリア(駐機場)や管制塔に入ることが出来、大きな感動と興奮を覚えまし
   た。また、管制塔を見学したときは、台風が接近してきた時であり、管制官は矢継ぎ早に各航空機に指示をして
   おり、とても大変そうでしたが、反面、やりがいのある仕事だと感じました。
B君:航空業界の仕事というと、チェクインカウンターやCAやパイロットをイメージしたが、その他にも多くの方たちが
   航空機の運航に携わっていることに気づき、私も将来の目標に向けて頑張ろうと思いました。まずは、英語力!
C君:今回の実習を通じて、目標を見つけることが出来ました。目標に向かって努力する決意を持ちました。私の目標
   とは、航空業界で働くことです。
D君:チェックインカウンター業務で、手荷物タグを扱いましたが、想像以上に大変な仕事であることが分かりました。
   タグを取り付ける場所に注意し、また、手荷物をコンベアに流すときの扱い注意などを体験しました。職員の方は
   8時間もカウンターに立っていると聞き、華やかさだけではなく体力も必要であることもわかりました。
B君:運航管理業務の見学時、フライトスケジュールに遅延が発生していたが、チームワーク力を発揮しリスケジュー
    リングを速やかに実行し、そして、その影響が大きく及ばないように全ての機材のリスケジューリングもしてお
    り、それを少人数で実行している実態を知り驚いた。そして、やりがいのある仕事と感じた。
C君:フライト前には様々な作業項目(確認項目)があり、しかも、それらを正確・確実に実行しなければフライトできな
    いという事実を知りました。つまり、航空業界の仕事はとても大変な仕事で、多くの人々が様々な仕事をし、そ
    れぞれの役割でフライトできるという、まさにチーム力であると感じた。

 以上のように学生達の感じ方は様々ですが、一人ひとりが働くこと、特に航空会社という特殊な環境での就業体験
をしたことでやりがいのある仕事と感じ、自らの希望進路を見出す学生もおりました。
 この他にもインターンシップ実習に参加し、貴重な体験をした学生も含めて、今後の就職活動の在り方や卒業後の
社会人としての在り方について、新たな気づきを得たものと思います。

実習風景

本学は今年度より、地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)の一環として、「成田で働く」「空港関連の仕事」を通して、地域を元気にしていく!そんなプログラムである「エアポートNARITA地域産業学」を開講しました。
このプログラムは1年次から体系的に学ぶことができ初年度の今年は30名の学生でスタートしました。
中でもジェットスター・ジャパン㈱様にはPBLやインターンシップでご協力頂くことになっており、今夏は5名の学生がお世話になりました。チェックインカウンターでの受付業務や駐機場での最終出発点検業務、そして、管制塔業務の見学など日常では体験できない様々な業務体験を積み、学生は更に将来の目標が明確になった様です。

※地方創生推進事業(COC+)
大学が地方公共団体や企業等と協働して、学生にとって魅力ある就職先の創出をするとともに、その地域が求める人材を養成するために必要な教育カリキュラムの改革を断行する大学の取組を支援することで、地方創生の中心となる「ひと」の地方への集積を目的とします。千葉県の場合、千葉地方圏と呼ばれる地域に、県内の大学を卒業して就職した学生は、わずか数%と言われています。このため50超の大学や自治体、企業などが一体となり、県内の就職率上昇を目的に新しい事業に取り組んでおります。
 
※成田国際空港第3ターミナル
LCC向けに、平成27年4月8日開館。
現在の利用航空会社は、ジェットスター航空、ジェットスター・ジャパン、Spring Japan、チェジュ航空、バニラエアの5社です。

第2Terminalからのアクセス通路。第3Terminalまで残り180m。

チェックインカウンターで手荷物受付を体験。

tagの取付や荷物の取り扱いに悪戦苦闘!

スタッフの方とともに駐機場へ

出発前の最終点検作業に立ち会う

航空機を誘導路まで牽引する特別車両
(プッシュバック・トーイング)に体験乗車

見送りをする実習生(Have a Nice Trip!)