グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



カテゴリ画像
ホーム  > 国際学部だより  > 【国際学科】関宿(千葉県野田市)研修

【国際学科】関宿(千葉県野田市)研修

宿城博物館

国際学科では11月4日に「関宿(千葉県野田市)」研修をしました。関宿はかつて、千葉県にとって重要な場所でした。鎌倉時代から荘園の産物を輸送する水運が発達し、北関東の交通の要所であったためです。関宿の歴史と地域の文化を知るため、午前と午後、以下のようなスケジュールで見学をしました。

午前:宿城博物館見学 
学芸課長尾崎晃さんから関宿の歴史と舟運産業について伺い、その後、館内を見学。
午後:千葉キッコーマンの醤油工場見学
醤油の製造工程や世界の醤油などの知識を紹介してもらい、美味しい醤油とミックス飲料をいただきました。

この時の様子を、留学生が日本語と中国語でまとめました。詳細はPDFにてダウンロードできます。日本語と中国語での紹介をお楽しみください。

報告:村川(国際学科 教授)、編集:IR・広報室

国際学科の紹介

国際学科では、時代の要請に応える3 つの専攻課程を用意しています。日本と世界で今起こっていることへの課題発見・探求能力を高め、実践的な英語・キャリア・ICT(情報通信技術)各分野のトレーニングを通じて、社会で即戦力となれる国際性豊かな人材を育成します。

■英米語専攻
体系的な英語教育プログラムと毎日英語に触れる学習環境で英語力を飛躍的にUP
■日本・国際理解専攻
日本や世界、千葉県を含む幅広い地域社会の歴史・文化・風土等を研究し、国際的教養を身につける
■国際ビジネス専攻
空港、観光、旅行、ホテル、情報システムなどで活躍する人材を育成

国際学科の詳しい内容は、ホームページや大学案内で紹介しています。
大学案内をご希望の方は、こちらから資料請求をお願いいたします(5分程度で入力できます)。